マクロビオティックコラム

初めての「完全粉からセイタン作り」体験記

シェアする

セイタンというものに、マクロビオティックの料理レシピ本ではたまにお目にかかっていた。

小麦グルテン、つまり生麩を薄味で煮付けたもののことで、蒸したものはコーフーとも呼ぶらしい。カツなどにして肉の代わりに使ったりするという。

確かに素晴らしいアイディア料理だとは思う。しかし、「そこまでして……」という思いも拭えなかった。

第一、作るのがとても面倒くさそうだ。強力粉を水でこねて団子にし、それを水で洗ってグルテンだけにして……? いやー、考えるだけでも大変。

グルテン粉なるものを買えばもっと楽にできるらしいが、そんな、セイタンやコーフーにしか使い道のなさそうな食材を買う気も起きない。

瓶詰めで売られてもいるらしいが、そこまでして食べたいとも思わない。

しかも小麦粉からわざわざグルテンだけ抽出するなんて、もったいない。小麦粉の中に、たんぱく質は10%くらいしか入っていないのだ。90%を捨ててグルテンだけ食べようだなんて、どれだけ贅沢なんだ。

もう、いいよ別に肉の代用食なんかなくても……。肉にそこまで未練ないし……。普通に、玄米ご飯と小松菜の煮浸しみたいな食卓で十分ですけど……。

そこらへんで簡単に手に入るもので、楽に作れるマクロビオティック料理が好き!

そう思い、ずっとセイタンという存在は無視してきた。

だが、私はまがりなりにも「マクロビオティック羅針盤」なるサイトを運営する身。マクロビオティック実践者であり、マクロビオティック研究家でもあることを自負している。

だったら、個人の好みはともかくとして、セイタンというマクロビオティック的食材のことも知った方が良いのではないか?

一体どんなものなのか、興味はあるではないか。

私は、「よし」と気持ちを奮い立たせた。セイタンって何? その好奇心だけを原動力に、セイタン作りに取りかかった。

参考にしたのは、一番時間がかからず手順も簡単そうだった中島デコさんの「かんたん、おいしい! マクロビオティックはじめてレシピ」。

まず完全粉と水を合わせてこねて団子にし、水に浸けて二時間。

コーフー(セイタン)

ここまではまあスムーズに進んだ。だが次の手順が地獄。

水に浸け終えた小麦粉団子をいくつかに分けグルテン以外のデンプンやフスマを流すために一つずつ水でもみ洗いしていくのだ。

本には八等分と書かれていた。そのつもりで最初は小さな団子を取り分け、流水の下でもみ洗いを始めた。だが、これが、なかなか終わらない!

洗っても洗っても、ぎゅっと絞ればデンプンの白い濁りが出てくる。最後はタオルをゴシゴシ洗うような感じで力強くもみ洗いして、ようやく水に浸けても濁りが出なくなった。

……この作業を八回? うわあ~、やってられな~い!

私は八等分の予定を急遽五等分に切り替え、大きな団子を水洗いしていくことにした。

しかしそれでも五個の団子の水洗いはきつかった。わずかに前傾姿勢で作業をしているから、腰も痛くなってくる。徐々にあらわになってくる繊維状のグルテンは弾力があり、水を含ませて握って絞るということを繰り返していると握力もなくなってくる。

「なんじゃこの大変さはぁぁぁ~! もう二度と作るものかぁぁぁ~!」

洗い続け、もみ続けて30分。ようやくすべての団子をグルテンのかたまりにすることができた。で……できた……これがかの有名なセイタンの材料……。

コーフー(セイタン)

触るとひんやりしていて、グニグニした感触が気持ちいい。苦労して作った分だけ、愛着がわいた。完全粉特有の茶色いつぶつぶ(フスマ)も、大部分が流れてしまったとは言え少し残っている。体に良さそうだ。

早速、鍋にだし汁、昆布、生姜、長ねぎ、グルテンを入れて煮込んでいく。

コーフー(セイタン)

煮汁を吸ってぶわっと膨らんだグルテンは、もうグルテンではない。「セイタン」の誕生だ!

できあがったセイタンを少しちぎって食べてみる。ふわふわ、プリプリしていて、食感も匂いもイワシのつみれ団子のようだ。う~ん、これがあのマクロビオティック界きっての謎の物体、セイタンか。ふっふ、面白い食材を手に入れたぞ!

私はこのセイタンを使って、早速三種類の料理を作ってみた。

セイタンと長ねぎの照り焼き

セイタンと長ねぎの照り焼き

セイタンの唐揚げ

セイタンの唐揚げ

セイタンカツ

セイタンカツ

セイタンで作った料理は、いちいち美味しかった。セイタンそのものが美味しいと言うより、照り焼きのタレの味や唐揚げの漬けダレの味が良いということなのだが、セイタンはその濃いタレの味によくなじんでいた。

臭みがほとんどないのは最初に香りよく煮付けて下味をつけたおかげだろう。本当に肉料理のようだ。

別に、肉を食べたきゃ肉を食べればいいと思ってはいるけれど、これはこれで美味しいかもしれないなあ……。

グルテン抽出作業の大変さに根を上げ、「もう二度と作るものか!」と目をつり上げていたのも忘れて、私はセイタンに好意を抱き始めていた。

これならもう一回作ってもいいなあ。というか、もう一度食べたいなあ。

私は腕をまくり、再びセイタン作りに取りかかることにした。だが、また同じことをやったのではつまらない。今度は「グルテン粉」なるものから作ってみよう。

グルテン粉は200gで1000円もする高価な粉だが、セイタンにして使い切る自信がついたので二袋買い求めた。

さあ、グルテン粉でセイタンを作ってみよう!

(「初めての「グルテン粉からセイタン作り」体験記」につづく)

(今回作った『完全粉セイタンのレシピ』はこちら)


運営者紹介

マクロビオティック羅針盤」運営者の遠藤です。

当サイトでは、マクロビオティックを初歩からQ&A形式で解説しています

マクロビオティック的に最もお勧めしたい献立「おにぎり・ごぼう汁定食」について「栄養学からも検証済み! 失敗しないマクロビオティック献立は?」で解説しています。

他に、メインブログとして「健康探究ブログ」を運営していますのでよろしければ遊びにいらしてください。

北海道旭川市在住。お茶の水女子大学卒業。

サイト説明詳細・運営者プロフィールはこちら

関連記事

初めての「鉄火味噌(てっかみそ)」体験記~サラサラした野菜の佃煮のよう。思った以上に美味しい。

マクロビオティックの「最高貴薬」と言われる鉄火味噌(てっかみそ)。その得体の知れなさに手を出せずにいましたが、ついにトライしてみました。そうしてわかるてっかみその実力! ぜひこのてっかみその魅力をお伝えしたいです。

初めての「ねぎ味噌」体験記

マクロビオティック料理の「ねぎ味噌」を初めて作ったときの記体験談です。ねぎと味噌だけが材料なのでしょっぱい味を想像していましたが、意外や意外、なぜこんなに甘いのか? ねぎ味噌のレシピも掲載しています。

初めての「マイースのハンバーグ」体験記

リマクッキング掲載の「マイースのハンバーグ」(卵も牛乳もパン粉も不使用)に挑戦したときの記録です。つなぎに使う地粉の「適宜」という指示がどれくらいかわからず、最初は失敗……。

初めての「梅酢で寿司飯」体験記

マクロビオティックを学んでからもずっと、勇気が出なくて使えなかった梅酢。鉄火丼を作ることになり、意を決して梅酢による寿司飯に挑戦してみることになります。果たして味は……?

初めての「豆腐チーズ」体験記

豆腐チーズなる、豆腐を味噌に漬けた一品を作ってみました。確かに、香りや食感がチーズに似ています。写真つきでレシピも紹介。

初めての「グルテン粉からセイタン作り」体験記

セイタンを手作りしてみて意外に美味しかったので、今度はグルテン粉から作ってみました。

初めての「手作り納豆巻き」体験記

値段を気にせず納豆巻きを食べたくて、ついに手作りしてしまいました! 寿司酢も酢と粗糖と塩で手作り。レシピ掲載。

初めての「食養第一期食そばパン作り」体験記~栄養バランス良く、副菜いらず

桜沢如一氏著「新食養療法」にマクロビオティック開始直後の「第一期食」として掲載されていた謎の食品「ソバパン」を作ってみました。

初めての「がんに効く玄米ご飯の炊き方」体験記

伊藤悦男氏著「がんに効く玄米の炊き方」を参考に、乾煎りしてから玄米を炊いてみました。

初めての「そばがき手作り」体験記

マクロビオティックにおける謎の食べ物「ソバカキ」を初めて手作りしたときのレポートです。練るのがとにかく大変!

ランダム記事

否定的な言葉はやわらかな言い回しに変える

断定的な否定形の言葉というのがある。「悪い」や「嫌い」などだ。私はそれらの言葉を日常で使わないよう強く意識している。

健康な人が実践するマクロビオティックの限界

マクロビオティックの食事法は、病気の人にこそ効果を発揮する。健康な人の体調ももちろん上向くが、健康というのには限度がある。

マクロビオティックは超高級~外食では食べられない価格と質

外食をほとんどしなくなった私が、自然派系レストランのサイトで美味しそうなメニュー表記を見つけた。自分の家で食べるメニューもレストラン風にしたらどうなるか考えて、一人満悦。

「チャヤマクロビオティックレストラン」探訪記

チャヤマクロビオティック伊勢丹新宿店(ランチ)の感想、口コミ、レビューです。写真入り。ショートケーキが美味しかった!

マクロビオティック道の終点を迎えた経緯その2

マクロビオティックを実践していたにもかかわらず風邪をひいたことで、世の中には避けきれない病気があると知った。それならばマクロビオティックを続ける理由は無い。

マクロビオティックコラムカテゴリー別記事一覧
マクロビオティックを考える
マクロビオティックフリートーク
マクロビオティック失敗談・初めての体験記
マクロビオティック実践記
アトピー性皮膚炎との歩みシリーズ
7号食実践記シリーズ
マクロビオティックからの卒業
マクロビオティック卒業後コラム
心の健康
運営者ブログ新着記事