マクロビオティックコラム

マクロビオティックでカレーが体に合わなくなった~だが「食べられなくなった」のではない

シェアする

白砂糖が甘い、カレーがくどい』で書いたように、マクロビオティック開始四ヶ月目で私は好物だったカレーが体に合わなくなった。

胃にもたれるのだ。恐らく油脂の量が多いせいだと思っていた。

カレーを食べたいという欲求がなくなり、それまで月に1~2度は食べていたのを一切食べなくなった。

それから一年八ヶ月。妹と二人暮らしをすることになった私は、小さな冷蔵庫内をすっきりさせようと食材の整理に乗り出した。その中に使いかけのカレールウがあった。

カレーかあ……。もう二年近く食べていない。パッケージを見ているとなんとなく食べたくなり、私はそのルウを使ってカレーを作ることにした。

カレーを食べたくなったということが自分自身でも不思議だった。あれだけ、「もう食べられない」と思っていたのに……。

玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、生姜、にんにくというシンプルな具で作ったカレーは、とても美味しかった。

胃もたれするかも……という恐怖も感じず、実際、胃もたれを起こすこともなかった。

あれ? カレーが平気になってる。カレー、美味しい!

また食べたくなって、近所の自然食品店で新たにルウを買った。一鍋作ったら、あっという間にカラになった。胃の調子も落ちない。

短期間のうちに二度もカレーを食べたのに、胃もたれもせずピンピンしている。これは一体どういうことだ?

三度目のカレーを作ろうと、使う野菜をスーパーでカゴに入れながら私は考えた。

カレーは香辛料と油脂が多く、陰性が強い。暑い季節に合った食べ物だから、気温の上昇とともにカレーへの食欲が増すのは自然なことだろう。

だが私は、暑かろうが何だろうがカレーを食べると胃もたれするようになっていたはずだったのだ。だから食べる気すら起きずに一年八ヶ月もご無沙汰だった。なのになぜ今急に食べる気になって、食べても大丈夫になったのか。

体内のことだから真相は定かではないが、もしかしたら、陰陽のバランスを正しく保つために体が送ってくる「これを摂取したい」というサインを正しく受け取って、適切なタイミングで食べられるようになったのかもしれない。

マクロビオティックを始めたばかりの頃は、まだ頭で考えて食べていたから、体が「今はいらない」と言っているものでも無視して食べたりしていたのだろう。

体の欲求に添わないものを摂取した結果、胃もたれなどの不調を招いていたのかもしれない。

だが今は、体の声にうまく従えるようになって、心身にとって一番無理のない食べ物や食べ方を選べるようになったのかもしれない。

「カレーを食べると胃もたれする」のではなく、「カレーを食べなくても良いと体が言っているのに無視して食べると胃もたれする」というのが本当のところだったのではないか。

「今はカレーを食べたい、食べても大丈夫だ」と体が言うときに食べられればきっと、胃もたれを起こすことはなかったのだろう。

私は、この気づきを得られたことが本当に嬉しい。

カレーを食べられない体になってしまったのではなかったということが嬉しい。

カレーは胃もたれするからもう食べられないと思ったとき、内心、「それって退化じゃないか?」と思っていた。

食べようと思えば何でも食べられる丈夫な鉄の体を作るのがマクロビオティックのはずなのに、それまで平気だったものが食べられなくなるなんて、なんだか理想とは逆の方向へ行っている気がする。

食べたくない、ではなく、食べられないだなんて!

しかも、それが食品添加物などのどう考えても体に良くないものというならまだしも、カレーなんてものは油脂が多いくらいで、たいした害があるようには思えない。自然食品店で買ったルウならなおさら、油脂も植物性だし、添加物も入っていないのに。

食べる必要を感じないから食べないというのは自由だけれど、食べられないというのはイヤだなあ……。そう感じていた。

だから、カレーを食べても平気なタイミングというものがあるとわかったことが嬉しい!

マクロビオティックを実践すると、体のセンサーが敏感になって、必要でないものを食べたときにそれまでより大きな拒絶反応が出るようになる。

その拒絶反応に驚いて、「私はこの食品を食べられなくなってしまったのだ!」と決めつけるのはきっと早計なのだ。

「食べたくない、食べないでもいられる」と感じたときは食べない……というルールを守ってさえいれば大丈夫なのだ。

体が、「今、OKだよ。カレーが食べたいな」と小さな声でつぶやいたのを聞き逃さず、そこで食べることができれば、カレーだって胃もたれしないのだ!

この理論でいくと、私が「もう体に合わなくなったなあ」と感じているものでも、タイミングさえ間違えなければ大丈夫ということになる。

その最たる物はコーヒー。マクロビオティックを始めてから、コーヒーを飲むと全身の血管が縮まるような苦しい感じがするようになってしまった。

私は、アイスコーヒーにバニラアイスクリームを浮かべた「コーヒーフロート」がとても好きだった! けれどコーヒーが飲めないのではコーヒーフロートも飲めないのだなあと寂しく思っていた。

しかし私はきっとコーヒーが飲めなくなったのではない。体がGOサインを出したときなら、飲んでも具合が悪くはならないはずだ。

今はまだ、そのタイミングは来ない。だが今後も体の声を聞き続け、「コーヒーが飲みたいな」なんてときが来たら、恐れず試してみようと思う。

いつになるかはわからないが、結果が出れば、追ってこのサイトでご報告したい。

追記:コーヒーは飲めるようになった

2018年追記:上記コラムを書いてから九年が経過した。

現在は、コーヒーを飲んでも特に体調の崩れは感じなくなった。

ただ、昔に比べ、「コーヒーを飲みたい」と思うことはめっきり減った。コーヒーが合うような食べ物(洋菓子)を滅多に食べなくなったせいもあると思う。

コーヒーフロートは、飲むとしたら真夏の一番暑い日。コーヒー関係なく、冷たいものを飲むと胃の調子が下がるようになったので、今は基本的に一年中「冷たい飲み物」は避けている。


運営者紹介

マクロビオティック羅針盤」運営者の遠藤です。

当サイトでは、マクロビオティックを初歩からQ&A形式で解説しています

マクロビオティック的に最もお勧めしたい献立「おにぎり・ごぼう汁定食」について「栄養学からも検証済み! 失敗しないマクロビオティック献立は?」で解説しています。

他に、メインブログとして「健康探究ブログ」を運営していますのでよろしければ遊びにいらしてください。

北海道旭川市在住。お茶の水女子大学卒業。

サイト説明詳細・運営者プロフィールはこちら

関連記事

マクロビオティックの食は、制限ではなく解放~果物、水を摂りすぎないで良いというのが嬉しい

マクロビオティックで言われる「なるべく食べない方が良い」とされるものについて、私は「制限」というより「解放」を感じることが多い。たとえば果物も水も、私があまり得意でなかったものだ。これをマクロビオティックは「多く摂らない方が良い」と言ってくれた。私には救いとなった。

マクロビオティックを信じてみる気になった理由

胡散臭いとか、宗教っぽいとか、そんな疑惑の眼差しを向けられることもあるマクロビオティックだけれど。私はマクロビオティックの主張は信頼に足ると、最初に直感した。その理由は、マクロビオティックが無欲だから。

好きにも嫌いにもなりたくない~マクロビオティックとの距離

マクロビオティックと長いつきあいをするために、マクロビオティックとは適度な距離を保とうと思っています。

マクロビオティックをオープンにしたい~私がサイトを作った理由

マクロビオティックというのはその詳細があまりオープンにされていない。「玄米菜食」という一言では語り尽くせないマクロビオティックの本当のところを知らせるため、このサイトが役立てられたらと思う。

食べ過ぎると風邪をひく

1月に入ってから鼻水とくしゃみが止まらず、寒いせいなのかと思っていたのですが違いました。原因は食べ過ぎにあったのです。

マクロビオティック実践後、前は食べられたもの(ドリア、カレー等)が食べられなくなった~読者様より

マクロビオティック実践により、前は食べられたカレーやドリアが食べられなくなった…それは、体が自分に不要なものを「要らない」と主張し始めた良いサインだと思います。

マクロビオティックが治すのではない

マクロビオティックは自学自習が基本です。誰かに頼るものではありません。実際、厳しいものです。だからこそ面白いのです。自分が自分の医者になり、自分の体に責任を持って判断を下していかねばなりません。

厳しいorゆるゆる? 各人に合ったマクロビオティックを実践し、継続を目指す

私は、マクロビオティックはある程度厳しくやってこそその楽しさもわかるし、効果も得られるのではないかと思っている。だが、大事なのは継続すること。ゆっくりやった方が続くならば、その方法をとるのが良い。

マクロビオティック的進歩の目安…人の食事が気にならない

人の食べているものを批判しないですむようになると、マクロビオティック的に進歩したといえるのではないでしょうか。

強くない体に守られている

胃腸が強くないことで太りすぎずにすんでいるんですよね。物事は、マイナスだけではありえず、必ずプラスの面があることを考えさせられます。

ランダム記事

否定的な言葉はやわらかな言い回しに変える

断定的な否定形の言葉というのがある。「悪い」や「嫌い」などだ。私はそれらの言葉を日常で使わないよう強く意識している。

忙しい人のためのチャーハンおにぎり弁当

激務の妹に玄米チャーハンおにぎりを持たせています。主食とおかずを一品で摂れるお得料理です!

失敗を繰り返して強くなる

マクロビオティックを実践していれば失敗はつきものですが、それは向上への大きな足がかりとなります。

マクロビオティックのトラウマ~母の囚われ

幼少期に参加した「健康学園」という厳格なマクロビオティックの合宿によって、マクロビオティックに対するトラウマを抱えてしまっている母。その根は深そうで、娘の私も困ってしまうほど。

病は気から、気は病から

病は気からと言われ、実際その通りだと思うのだが、気は病からというのもまたしかりだと今回の風邪で痛感した。

マクロビオティックコラムカテゴリー別記事一覧
マクロビオティックを考える
マクロビオティックフリートーク
マクロビオティック失敗談・初めての体験記
マクロビオティック実践記
アトピー性皮膚炎との歩みシリーズ
7号食実践記シリーズ
マクロビオティックからの卒業
マクロビオティック卒業後コラム
心の健康
運営者ブログ新着記事