マクロビオティックコラム

「 マクロビオティック実践記 」一覧

運営者紹介

マクロビオティック羅針盤」運営者の遠藤です。

当サイトでは、マクロビオティックを初歩からQ&A形式で解説しています

マクロビオティック的に最もお勧めしたい献立「おにぎり・ごぼう汁定食」について「栄養学からも検証済み! 失敗しないマクロビオティック献立は?」で解説しています。

他に、メインブログとして「健康探究ブログ」を運営していますのでよろしければ遊びにいらしてください。

北海道旭川市在住。お茶の水女子大学卒業。

サイト説明詳細・運営者プロフィールはこちら

関連記事

アトピー性皮膚炎との歩み~6.砂糖禁止の衝撃

マクロビオティック料理のブログを開設したはいいけれど、マクロビオティックについてほとんど何も知らなかった私。渋々勉強し始めて、驚異の事実を知ります。砂糖を摂ってはいけない? なぜそんなルールがあるのか納得がいかず、マクロビオティックを深く追究することになります。

自分をマクロビオティック実践者だなあと感じるとき~白砂糖を避けようとする

普段の生活において、自分をマクロビオティック実践者だとことさらに意識することはない。だが、先日、マクロビオティックが「異物」として、私の中でその存在をあらわにする経験をした。数年ぶりに訪れた、和食レストランのお土産売り場でのことだ。

白砂糖が甘い、カレーがくどい~マクロビオティック実践記2

マクロビオティックを始めて五ヶ月目。白砂糖を使った菓子が甘ったるく感じられるようになり、好物のカレーもくどくて胃にもたれるようになりました。

白砂糖菓子の代わりに食べていた干し芋で銀歯が外れる~マクロビオティック実践記6

マクロビオティックを始めて9ヶ月。白砂糖の菓子の代わりに干し芋を食べてしのいでいたのに、その干し芋にくっついて銀歯が取れてしまいました。

欲望がぶり返して白砂糖摂取のせいか親知らずが虫歯になる。生理は復活~マクロビオティック実践記7

マクロビオティックを始めて10ヶ月。だいぶマクロビオティックも慣れてきた頃だろうという油断からフランス料理を食べ、欲望をぶり返させてしまいます。ついでに親知らずが虫歯になりました。

親知らず抜歯後、根性の流動食と噛めない苦しみ~マクロビオティック実践記9

マクロビオティックを始めて一年。親知らずを抜歯して噛めなくなった私は、流動食の日々にいらだちを感じていました。早く噛めるようになりたい……

親知らず抜歯後、歯茎の回復で噛めるようになってきた~マクロビオティック実践記11

マクロビオティックを始めて一年二ヶ月。親知らずを抜歯して2ヶ月経ち、やっと固形物が食べられるようになってきました。

マクロビオティック完成形。だが実験は続く~マクロビオティック実践記19

マクロビオティックを始めて一年十ヶ月。私のマクロビオティックはほぼ完成形になりました。

精神のきらめき初体験! これが中庸?~マクロビオティック実践記14

マクロビオティックを始めて一年五ヶ月。サイト作成に気をとられ、自然と間食が減って食事が洗練された結果、精神に変化が起こりました!

制限のないマクロビオティックにたどり着く~マクロビオティック実践記18

マクロビオティックを始めて一年九ヶ月。マクロビオティックの禁忌食を見ても心を動かされない自分になりました。

ランダム記事

初めての「完全粉からセイタン作り」体験記

必要ないと思って敬遠してきたマクロビオティック界の大いなる謎、「セイタン」を、好奇心から手作りしてみました。

ソバカキって何? 深大寺「一休庵」で初めてそばがきを食す!

マクロビオティックにおける謎の食べ物「ソバカキ」。深大寺近くのそば屋(一休庵)で実際に「そばがき」を食べたときの写真つきレポートです。

失敗を繰り返して強くなる

マクロビオティックを実践していれば失敗はつきものですが、それは向上への大きな足がかりとなります。

マクロビオティックをやめて、食生活が整う不思議

マクロビオティックを始めたばかりの頃は、マクロビオティックのおかげで食生活がととのった。それが逆転する日が来るなんて、どうして想像できたろう?

精神のきらめき初体験! これが中庸?~マクロビオティック実践記14

マクロビオティックを始めて一年五ヶ月。サイト作成に気をとられ、自然と間食が減って食事が洗練された結果、精神に変化が起こりました!

マクロビオティックコラムカテゴリー別記事一覧
マクロビオティックを考える
マクロビオティックフリートーク
マクロビオティック失敗談・初めての体験記
マクロビオティック実践記
アトピー性皮膚炎との歩みシリーズ
7号食実践記シリーズ
マクロビオティックからの卒業
マクロビオティック卒業後コラム
心の健康
運営者ブログ新着記事