マクロビオティックコラム

月経周期28日で中庸状態達成、保とうとして混乱~マクロビオティック実践記15

シェアする

2008年10月。マクロビオティック開始から一年半。

私にとって、マクロビオティック実践史上最大とも言える体の変化がおとずれる。

月経が、理想的と言われる「28日周期」でやってきたのだ!

詳しくは『中庸で変わる体と心~サインは月経周期28日』に書いたが、マクロビオティックを始めるまで私の月経周期は年々長くなっていっており、40日を超えることもあったのだが、マクロビオティック開始10ヶ月目で32日にまで縮まり、以降、32日周期で安定していた。

それで私は十分に満足していた。28日が理想的とは聞いたことがあったが、初潮以来ずっと30日を超える周期で来ていたため、28日周期で来ることなど期待もしていなかった。

それが、28日周期になるなんて!

もしかしてこれもマクロビオティック効果か? とドキドキしているところへ追い打ちをかけるように、ちょうどその頃読んでいた『マクロビオティック「自然療法」』の一節が目に留まった。

「適切に食べていくと、月経は満月と新月の間に起こるようになり、これによってその女性も「中庸」であることが示される。」(p.205)

新月と満月の間? そんなこともあるのかねえ……。神秘的すぎて真に受けられないながらも、興味がわいて、「新月・満月の時刻表」で調べてみた。

そうしたら、月経開始の「10月7日」が、本当に新月と満月の間だったのだ!

うわあ、本当だ、じゃあ私は今、中庸ってこと?

喜ぶべきところだが、私はにわかに緊張してきた。

ここまで私は、特に「中庸を目指す」という意識もなく、楽に、自然に、適当にマクロビオティックをやってきていた。

食事の基本は鉄火味噌おにぎりごぼう汁で、その他、赤飯や小松菜・大根葉の煮浸し、ひじきの煮物……。

だが間食では暴走することもあったし、「厳格」とまでは言えない状態だった。

それでも月経周期28日? 中庸? 期せずして転がり込んできた幸運を、受け取る準備をしていなかったために手から取りこぼしてしまいそうな、そんな恐怖に駆られた。

今が中庸と言うなら、それを逃したくない。保ちたい。けれど、どうしたら中庸でいられるの?

今までのペースで、好きにやればいいのでは? でも、何も考えないでやってきたから、「今までのペース」と言われてもどんなペースかわからないし、「好きにやれば」と言われても何をどうしたらいいのか立ちすくんでしまう。

9月から10月にかけて食べたものの記録を詳細に取っておけばよかったと激しく後悔した。

 

マクロビオティック食事

鉄火味噌おにぎり、ごぼう汁、もろみべったら漬け、小松菜の煮浸し(2008.10.23)

それでも、なんとかやっていくしかない。私は気を落ち着かせて、とにかく「鉄火味噌おにぎりとごぼう汁」という安心の鉄壁ルールを軸にすれば大丈夫だと自分に言い聞かせた。

しかし中庸を強烈に意識したせいで、それまでの楽しく自由な感じは消え、私は「何が陽? 何が陰? 今の私は陰? 陽?」とガチガチになってしまった。

マクロビオティックの書籍も、桜沢如一氏、久司道夫氏の本を合計で14冊読み終えていた頃で、かなりの量の理論が頭を渦巻いていた。

その理論が私を縛り付けた。何をどう食べれば中庸になるのか? 何を食べたら崩れてしまうか? 私は考え、考え、夢の中でもマクロビオティックの話題で終始持ちきりで、疲れ果ててしまった。

こんな風になるなら、理論など何も知らない方がよほど楽だった……。ああ、知らない頃に、強気で何でも作れた頃に戻りたい。

苦しみながら、それでも私は必死に「中庸を保つコツ」を見つけようとしていた。

(「理論勉強の大詰めと落ち着き~マクロビオティック実践記16」に続く)


運営者紹介

マクロビオティック羅針盤」運営者の遠藤です。

当サイトでは、マクロビオティックを初歩からQ&A形式で解説しています

マクロビオティック的に最もお勧めしたい献立「おにぎり・ごぼう汁定食」について「栄養学からも検証済み! 失敗しないマクロビオティック献立は?」で解説しています。

他に、メインブログとして「健康探究ブログ」を運営していますのでよろしければ遊びにいらしてください。

北海道旭川市在住。お茶の水女子大学卒業。

サイト説明詳細・運営者プロフィールはこちら

関連記事

中庸で変わる体と心~サインは月経周期28日

マクロビオティック実践で、初潮以来30日を下回ったことのなかった月経周期が28日になりました。そこで起こった心のエネルギッシュ化について書いています。とても素晴らしい経験となりました。

無月経を吹き飛ばす恋のパワー~パティシエの妹の月経再来に学ぶ

白砂糖の摂りすぎで二年も無月経だったパティシエの妹。マクロビオティックを学ぶ私が色々と食のアドバイスをした結果、月経が戻ってきた。けれどよく話を聞いてみるとどうやら実際は期待していたのとちょっと違うようで……。

おにぎり・ごぼう汁定食開発、生理ストップ~マクロビオティック実践記5

マクロビオティックを始めて8ヶ月。体調絶好調メニューおにぎり・ごぼう汁定食が誕生します。

欲望がぶり返して白砂糖摂取のせいか親知らずが虫歯になる。生理は復活~マクロビオティック実践記7

マクロビオティックを始めて10ヶ月。だいぶマクロビオティックも慣れてきた頃だろうという油断からフランス料理を食べ、欲望をぶり返させてしまいます。ついでに親知らずが虫歯になりました。

親知らず抜歯の恐怖で心ここにあらず~マクロビオティック実践記8

マクロビオティックを始めて11ヶ月。正しい食事で体調をととのえながらも、毎日親知らず抜歯の恐怖に震えていました。

マクロビオティック完成形。だが実験は続く~マクロビオティック実践記19

マクロビオティックを始めて一年十ヶ月。私のマクロビオティックはほぼ完成形になりました。

月経前の揺らぎ~揺らいでもカリカリしない。揺らぎを受け入れる。

マクロビオティックで心身をととのえていても、やはり月経直前の気持ちのゆらぎを完全に制御することはできません。でも、それも自然なことだと思うのです。

精神のきらめき初体験! これが中庸?~マクロビオティック実践記14

マクロビオティックを始めて一年五ヶ月。サイト作成に気をとられ、自然と間食が減って食事が洗練された結果、精神に変化が起こりました!

マクロビオティック理論勉強の大詰めと食生活の落ち着き~マクロビオティック実践記16

マクロビオティックを始めて一年七ヶ月。理論の勉強も大詰めとなり、ついに21冊を読み終えます。間食の改善にも乗り出しました

理論を考えすぎて突き抜け、もっと自由な境地へ~マクロビオティック実践記17

マクロビオティックを始めて一年八ヶ月。理論を詰め込みすぎて苦しんでいた時期を突如抜け、私は自由な境地へ躍り出たのでした。

ランダム記事

食事は仕事~体を養うための食

食の楽しみとは何でしょうか? 目や舌のためではなく、体のために食べるのだということがわかったとき、新たな食の姿が見えてきます。

マクロビオティックを巣立った後の食生活【マクロビオティック卒業から一ヶ月】

マクロビオティックを終了させた運営者の現在の食生活を写真付きで紹介します。果物と砂糖の摂取が増えています。

アトピー性皮膚炎との歩み~4.大学時代の油断で湿疹が悪化

肉、卵、牛乳を除去した食事(除去食)で二十歳までにアトピーの症状をだいぶ改善できたのは良かったのですが、その後、大学時代の油断でそれまでになかった皮膚症状があらわれます。

除毒(農薬除去)してジャスミンティーを入れる

有機栽培ではないお茶を入れるときは、一煎目を捨てると良いのです。

本物の醤油(有機栽培、二夏熟成)の美味しさにびっくり。7号食実践の決意~マクロビオティック実践記3

マクロビオティックを始めて半年。醤油をとても良いものに変えました。そして、「素材や醸造期間なんかで味が変わるかねえ」という懐疑心が打ち砕かれました。

マクロビオティックコラムカテゴリー別記事一覧
マクロビオティックを考える
マクロビオティックフリートーク
マクロビオティック失敗談・初めての体験記
マクロビオティック実践記
アトピー性皮膚炎との歩みシリーズ
7号食実践記シリーズ
マクロビオティックからの卒業
マクロビオティック卒業後コラム
心の健康
運営者ブログ新着記事