手作りパン粉でトンカツを揚げる~ホームベーカリーで作ったフランスパンをフードプロセッサーで粉砕。サクサクで美味

シェアする

パン粉

フライを作りたいときに使うパン粉

買うときは、国産小麦使用で、なおかつイーストフード不使用のものを選ぶようにしているのですが、近年、よく行くスーパーでイーストフード不使用のパン粉の取り扱いがなくなってしまいました

スポンサーリンク

イーストフードを避けたい

パン粉 添加物 イーストフード

イーストフードとは、イースト(パンを膨らませる酵母)の栄養源となる食品添加物。

パンの大量生産のため使われますが、発がん性のある「臭素酸カリウム」が入っている場合がある(*1)ので、避けられるのならば避けたいところ。(参考*1:wikipedia

取り寄せも面倒~手作りしてみるか?

自然食品メーカーからは国産小麦使用で無添加のパン粉が売られており、昔はそういうのを取り寄せて使っていたので、また通販で購入しようかとも思いましたが、フライをするためにわざわざパン粉を取り寄せるというのも面倒なんですよね。

そこで思いついたのが、パン粉を手作りするということ。

食パンなら、ホームベーカリーで簡単に作れます。

うちには、まったく使っていないながらも、奇跡的にフードプロセッサーがあるので、食パンをそれで粉砕すればパン粉になるのでは??

自作のパンをパン粉にすれば「国産小麦使用でイーストフード不使用」のパン粉が簡単に手に入るぞ!

食パンでパン粉を作る

というわけで、自作食パンでパン粉作りにチャレンジしてみることにしました。↓

パン粉 パナソニック フードプロセッサーで作る

↑30年近く前に購入してほぼ使ったことのないフードプロセッサー(ナショナル製MK-K75)。

食パンでパン粉 パナソニック フードプロセッサーで作る

ホームベーカリーで焼いた食パンレシピはこちら)を6枚切りにし、そのうちの2枚をちぎってセット。

食パンでパン粉 パナソニック フードプロセッサーで作る

↑15秒ほど粉砕してみました。うん、パン粉っぽくなったぞ!!

食パンのパン粉でとんかつを作る

食パンでパン粉 とんかつ

↑できあがった手作りパン粉でとんかつを作ってみました。

食パンでパン粉 とんかつ

↑早速食べてみると、サクサク美味しい!

手作りパン粉、いいやん!

問題点1・食パンの風味がある

……でもちょっと、市販のパン粉では感じたことのなかった、ちょっと気になる点もありました。

それは、手作りパン粉に食パンの風味があるということ。うっすら甘くて、乳製品の香りもして

食パンを粉砕して作ったのですから当然ですが、こういう風味って、普通、フライでは感じない気がする

普通にとんかつとして美味しくはあるけれど、食パンの風味が素材の味を阻害している感じ

問題点2・焦げやすい

それと、ちょっと焦げやすかった。おそらく食パンの材料として砂糖が入っているためでしょう。

う~ん、パン粉って、食パンを粉砕したものかと思っていたのですが、市販のパン粉と比べると味や使い勝手が違う

一体、何が違うんだろうか??

パン粉にはフランスパンが適しているらしい

そこでちょっと調べてみたところ、有名ホテルでは固くなったフランスパンをすり下ろしてパン粉にしていたという情報(*1)を見つけました。(参考*1:Yahoo!知恵袋

なんでも、「フランスパンの方が香り高くカラッと揚がる」とのこと。

フランスパン……フランスパンか、なるほど!

確かにフランスパンって、すごくシンプルな材料で作るから食パンのような余計な風味がないし、砂糖も入っていないから焦げやすいということもなさそう。

ホームベーカリーに「フランスパンコース」というのがあったはず。よ~し、じゃあ、それでフランスパンを作ってみるか!!

ホームベーカリーでフランスパンを作る

ホームベーカリーでフランスパン

↑そして焼き上がったフランスパン! 食パンに比べてだいぶ高さが出ていない!

フランスパンの材料

強力粉…250g

薄力粉…30g

…4g(付属の小スプーン1)

…173.5g(※)

バター…5g

ドライイースト…2.1g(付属の小スプーン3/4)

【水の量について】国産小麦粉でパンを焼くときは水を減らした方がうまくいくので、水の量は説明書の指示よりも減らしてあります(小麦粉の重さに対して62%)。
ホームベーカリーでフランスパン

↑ころんとした焼き上がり。色白なのは砂糖が入っていないからでしょう。

ホームベーカリーでフランスパン

↑断面はこんな感じ。気泡がやや大きくて、パンの表面にキラキラしたツヤがあって、フランスパンっぽい!

皮は切り落とす

ホームベーカリーでフランスパン

パン粉にするにあたり、フードプロセッサーで均一に粉砕できるように両側面と底面の皮は切り、パン上面の皮もそぎ落とします。

ホームベーカリーでフランスパン

↑ツルンとしました。

ホームベーカリーでフランスパン

↑その後、1.5cm厚ほどにスライスしてから……。

ホームベーカリーでフランスパン

↑3㎝角ほどにカット。

この段階でちょっと味見をしてみたところ、本物のフランスパンとは食感がやや違うものの、フランスパンらしいしっとり感があり、あっさりしていて美味しかったです! 60%くらいはフランスパンという感じ。

フランスパンのパン粉でとんかつを作る

フランスパンのパン粉 ホームベーカリーでフランスパン

↑フードプロセッサーにセットして15秒ほど粉砕!

フランスパンのパン粉 ホームベーカリーでフランスパン

↑完成!

フランスパンのパン粉 ホームベーカリーでフランスパン

↑フランスパンのパン粉でとんかつを作ってみました! 焦げ色がつきにくくてやりやすかったです!

カリカリサクサク

フランスパンのパン粉 とんかつ フライ ホームベーカリーでフランスパン

↑早速食べてみると、カリカリサクサクですごく美味しい!

そして、パン粉の味わい自体にクセがないので、素材の味や香りが邪魔されない!

うんうん、とんかつって言ったらこういう味だよ。食パンのパン粉じゃなくて、フランスパンのパン粉の方がとんかつとして本格的な味になる

今後、パン粉はフランスパンで

というわけで、今後、パン粉は手作りフランスパンを粉砕したものを使うことにしました!

手作りパン粉は無添加だし、安いし、欲しいと思ったタイミングで作れるから「買っておかなきゃ」という緊張感を持たなくて良くて楽

余ったら冷凍保存

パン粉の冷凍保存 フランスパンのパン粉 ホームベーカリーでフランスパン

↑余った分はこのようにジップロックに入れて冷凍すれば、長期保存も可能(私の実体験では半年は大丈夫でした)。

使うときは、皿にあけてラップをかけ、常温で自然解凍(2時間程度)すればOK。

パン粉は「買わなきゃいけないもの」だと思っていたのが、「作れるもの」と思えたら楽になりました。

フライを作るハードルが少し下がった気分です。手作りパン粉、大いに活用していきたいと思います!

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

関連記事

おやつは手作りフライドポテト~創健社のケチャップをつけて食べるのが好き【レシピ】

厳格なマクロビオティックを実践しているときもおやつに食べたフライドポテト。手作りフライドポテトは私の中では安全なおやつの部類に入ります。

記事を読む

油がはねない「揚げ鍋」(天ぷら鍋)購入で揚げ物がはかどる【IH対応】

今までフライパンで揚げ物をしてきたのですが、油はねがひどく、底が浅くて揚げにくいので、専用の揚げ鍋を購入しました。油はねガード形状で油はねほぼゼロ! 油注ぎ口つきで漉し器にも移しやすい!

記事を読む

米油 築野食品 レビュー

築野食品「圧搾一番搾り 国産こめ油」は揚げ物が美味しくできる~時間が経ってもサクサク。甘く美味しそうな香り。胸焼けしない

揚げ油に初めて米油を使ってみました。米油は酸化に強く、γオリザノール等の栄養成分も豊富。何より揚げているときから甘い良い匂いがして、揚げ物が美味しいです。サクサクした衣で、時間が経っても美味。

記事を読む

ムソー「平飼い鶏の有精卵タルタルソース」は、国産ピクルス使用でアジフライによく合う美味しさ【無添加】

アジフライにタルタルソースをつけて食べたくて、無添加のものを発見したのでお取り寄せ。アジフライはもちろん、サンマフライ、鮭フライにも合う。イメージ通りの味で大満足!

記事を読む

ワカサギの唐揚げを初めて作ってみたら塩をかけすぎてしょっぱすぎ

スーパーの魚コーナーでワカサギを見つけ、前からワカサギの唐揚げに興味があったので購入。作ってみたら、塩の振りすぎでしょっぱい仕上がりになってしまって惜しかったのですが、美味しかった! 次回は減塩で!

記事を読む

手作りサーターアンダギー

ドーナツが食べたくてサーターアンダギーを作る【初挑戦】

サーターアンダギーを初めて作ってみました! 国産小麦粉、有精卵など、材料にもこだわれるのが手作りの良いところ。熱々のサーターアンダギーはカリカリ・フカフカで上々のできばえ! 美味しかったです!

記事を読む

ホームベーカリーの食パンをサンドイッチ用の薄切り(12枚切り)にする

食パンカットガイドS SCG1を使い、ホームベーカリーで焼いた食パンを12枚切り(サンドイッチ用)にしました。とてもうまくいきましたよ! 写真つきで方法を紹介。

記事を読む

「有機プルーン入り食パン」をホームベーカリーで作ってみた~鉄分豊富。抗酸化作用が強いのが魅力。【レシピ】

イチジク、レーズンとドライフルーツ入りの食パンを作ってきて美味しかったので、次はプルーン食パンに挑戦してみました。具だくさんな見た目なのに味は意外と薄い。でも体に良い!

記事を読む

ホームベーカリーで焼いた食パンを保存する袋が便利~マチつきで立体的だから1斤そのまま入れられて型崩れもなし

ホームベーカリーで焼いた食パンをサッと常温保存したいときに便利な袋を買いました。パン屋で食パンが入れられているような袋で、1斤そのまま入れられて良いです。

記事を読む

ホームベーカリーで「金時豆入り食パン」を作ってみた【レシピ】【ムソー有機金時煮豆使用】

以前食べた金時豆パンが美味しくて、ホームベーカリーで金時豆食パンを作ることにしました。市販の「有機金時煮豆」で作ってみたら、もっちり食感!菓子パンみたいで美味しい!

記事を読む

パンケース

ホームベーカリーの食パンをスルッと取り出す方法

ホームベーカリーで食パンを焼いたはいいけれど、パンケースをいくら振っても出てこない! そんな現象を一発で解決した方法を紹介。

記事を読む

食パンスライサー(カットガイド)

「食パンカットガイド」でホームベーカリーの食パンを綺麗に切る方法

食パンカットガイド(パン切り機)でホームベーカリーの食パンを八枚切りにしてみました。写真つきで紹介。

記事を読む

【道産】超強力粉「ゆめちから」100%で食パンを焼いてみたらモチモチフワフワ【強靱グルテン】

タンパク質含有量が高く、製パンに向いている国産小麦「ゆめちから」で食パンを焼いてみました。香りが良く、密度が高く、モッチモチでフワフワ。砂糖を増量したかのように甘い。美味しいです!

記事を読む

「北海道とかち野酵母インスタントドライイースト」で食パンを焼いてみる~サフと同等に上手く焼ける。イースト臭が弱い

北海道に自生するエゾヤマザクラのサクランボから分離された酵母で作られたドライイースト「とかち野酵母」を初めて使ってみました。うまく膨らんで一安心。とても使い勝手の良いドライイーストです。

記事を読む

同じカテゴリの記事をもっと見るホームベーカリー」の記事をもっと見る
同じカテゴリの記事をもっと見る食のお役立ち」の記事をもっと見る
運営者紹介

健康探究ブログ」運営者のです。

生まれつき「卵、肉、牛乳」の食物アレルギー持ちでアトピー性皮膚炎だったため除去食や自然派の食材で育ちました。

ですから食べたものレビューは基本的に自然派・無添加系のものが多いです。

買ったものレビューは自分が実際に選んで購入して使ってみた感想を紹介しています。

お勧めできないと思ったものは記事にしていません。

読んで下さった方に必ず何かしらのプラスがあるようにという志で記事を書いています。

サイト開設15周年を迎えました。

北海道旭川市在住。お茶の水女子大学卒業。

中学・高等学校教諭一種免許状(国語科)所持。

管理人のプロフィール詳細
運営サイト一覧

マクロビオティック羅針盤マクロビオティック羅針盤…マクロビオティックの理論・レシピ

玄米・ごぼう汁基本食健康法玄米・ごぼう汁基本食健康法…マクロビオティック卒業後に確立したオリジナル健康法

大相撲春夏秋冬大相撲春夏秋冬…遠藤関の取り組みを中心に応援

自宅浪人の夜明け自宅浪人の夜明け…自宅浪人を成功させるためのヒント集

金沢・福井旅行記金沢・福井旅行記…平泉寺白山神社参拝を中心にした旅行記

伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅…伊勢神宮参拝を中心に、ホテル、グルメ紹介

北の極上グルメ北の極上グルメ…道北の禁煙レストランレビュー

アニメときどき映画…進撃の巨人、鬼滅の刃等のレビュー