プリンターの黒だけ印刷できない! ヘッド洗浄してもダメ~写真用紙設定にすることで解決

シェアする

キヤノン プリンター MP610

↑現在、我が家で使っているプリンター。CanonのMP610

これの黒インクが、まったく出なくなってしまいました

スポンサーリンク

応募はがきが印刷できない…

最初に異変が起こったのは二ヶ月前。永谷園の遠藤化粧廻しバスタオルキャンペーンに応募しようと思って、公式サイトから応募はがきを印刷しようとしたときのことです。

本来であれば以下のように印刷されるはずでした。↓

大相撲
(画像出典:永谷園 遠藤関化粧廻しバスタオルプレゼントキャンペーン)

ところが、実際にプリントアウトしてみると……。↓

キヤノン プリンター MP610 黒が出ない bci 9bk

↑こんな風に、スカッと、黒枠・黒い文字の無い状態で印刷されたのです。

あらあ? 何だこれ。どうしてこんな風に印刷されたんだろう。これじゃあ応募ハガキとして使えなさそうだなあ。

……と、そのときはまったく深く考えず、官製はがきによる応募に切り替えて、プリンターのことは意識せずに終わりました。

文書が印刷されないことで気づく

それからプリンターを使う機会がないままに過ぎ、翌月(7月)。

母が書く文章の原稿をプリントアウトしようとして、私はようやくプリンターの異常に気づきました。

印刷が終わり、プリンターから吐き出された用紙が白紙のままなのです。まったく何も印字されていない。

あらあ?? 印刷できない。どうしたんだろう。インクの残量もまだあるようなのに……。

ノズルチェックパターン印刷

そこで私は、インクの噴き出し口が詰まっていないかチェックするための「ノズルチェックパターン印刷」というのをやってみました。

すると、出てきたのがこちら。↓

キヤノン プリンター MP610 黒が出ない bci 9bk

↑え~? ちゃんと青から黒まで、印刷されてるじゃん。

キヤノン プリンター MP610 黒が出ない bci 9bk

↑正常なときはこう印刷されるはずだと提示されたこちらの画像と比べても、違うところは無い。

おかしいなあ、ノズル詰まりは無いようなのに……。

と、その後、何度もモノクロ文書の印刷を試みましたが、出てくるのは白紙のみ。

……え~? どうして? と、プリンタのヘッドクリーニングを実行。もう一度ノズルチェックパターン印刷。

……う~ん、やっぱり異常はない……あっ??

キヤノン プリンター MP610 黒が出ない bci 9bk

↑印刷されたパターンと、正常パターンを何度も見比べて、私はようやく気づきました。一番上の「PGBK」というのが、まったく印刷されていない!!

ヘッド洗浄

キヤノン プリンター MP610 黒が出ない bci 9bk

↑印刷されていなかった「PGBK」というのは、この、左から二番目の大きな黒インクのことのようでした。

プリンターの設定から「強力クリーニング」を何度かやってみてもまったく変化が無いので、ネットで解決策を調べ、効果が高そうだったプリンタヘッドの水洗浄に挑戦してみることにしました。

キヤノン プリンター MP610 黒が出ない ヘッドを外す PGBK bci 9bk

↑まずヘッドを外して……。

キヤノン プリンター MP610 黒が出ない ヘッドの底を拭く PGBK bci 9bk

↑底を、濡らしたキッチンペーパーで拭きます。

キヤノン プリンター MP610 黒が出ない 水にヘッドを浸ける PGBK bci 9bk

↑そして、高さ3センチくらいの水を張った容器に、ヘッドを浸ける。

キヤノン プリンター MP610 黒が出ない 水を取り替える PGBK bci 9bk

↑下からインクが出てくるので、これが出てこなくなるまで水を取り替える。

キヤノン プリンター MP610 黒が出ない スポイトに水 PGBK bci 9bk

↑弁当用の醤油差しに水を入れる(スポイトの代用)。

キヤノン プリンター MP610 黒が出ない 金属メッシュに水を垂らす PGBK bci 9bk

↑ヘッドを水に浸けたまま、金属メッシュの部分に水を一滴たらす。ついでなので、不具合のある「PGBK」だけでなく、全色やりました。

キヤノン プリンター MP610 黒が出ない 金属メッシュに水を垂らすのを繰り返す PGBK bci 9bk

↑下からまた新たにインクが出てくる。これを、出てこなくなるまで繰り返す。

ここまでやったら出るだろう

ヘッドの水洗浄なんてやったのはもちろん生まれて初めて。

水にインクが溶け出た様子を目の当たりにし、手応えは十分。

ここまでやったら絶対直るよね。うん。良かった。苦労した甲斐があった。

……と、結果を見る前から達成感でいっぱい。

洗浄の終わったヘッドをプリンターにセットし、いざ、ノズルチェックパターン印刷!!

……しかし。

キヤノン プリンター MP610 黒が出ない PGBK空白 bci 9bk

↑出てきたのはやっぱりこれ。PGBKが空白のままです。

えーーっ。ウソっ。直っとらんやないかーーーい!!

買い替え?

その後、やけっぱちになって「強力クリーニング」というのを数回やりましたが、インクが減っただけで、結果に変わりはなし。

……黒が印刷できないんじゃあ、プリンターとして用を為さないじゃん!!

メーカーへの修理依頼も検討しましたが、調べたところ、この機種の修理受付期間は2013年で終わってしまっていました。

じゃあもう、買い替えるしかないのかなあ?

でも……買い替えには抵抗がある!!

年賀状にしか使っていない

この、MP610。いつ買ったか覚えていなかったのですが、2007年10月発売の機種のようで、そのくらいに買った可能性が高いです。

つまり購入から10年。それだけ使えばそろそろ買い替えても良い頃かと、「10年」という月日だけを見れば思います。

けれど!! このプリンター、この10年の間、ほぼ、年賀状印刷にしか使っていないのです!

だから、感覚としては、「まだ全然使っていない」。

毎週のように印刷に使っていたならまだしも、一年にたった数回の使用頻度で、10年経ったから買い替えというのは納得がいかない

しかも、黒が出ないだけで、他の色は出るし、スキャナー機能もバリバリ生きているのです。

これを捨てるっていうの? もったいなすぎだろう!!

外観だって、昨日買ったかのようにピカピカでカッコイイぞ!

諦められない

しかし、買い替えたくないと言ったところで、黒が出ないままでは年賀状印刷ができないし、いざというときにちょっとしたものをプリントアウトできないというのも不便。

もう買い替えるしかないんだ。そう、頭では理解しているし、母にも買い換えを勧められているのに、どうしても抵抗感がぬぐえない。

あーーーヤダヤダヤダ、買い替えたくない、買い替えたくないよーーー!!

悪あがき1.熱湯かけ

……と、悪あがきで、ヘッドをもう一度取り外して熱湯をかけてみたり。↓

キヤノン プリンター MP610 黒が出ない ヘッドに熱湯をかける PGBK bci 9bk

↑ドバッと真っ黒な水が出たので「今度こそいけるか!」と思ったのですがこれもダメ。

悪あがき2.洗剤溶液に浸け置き

中性洗剤溶液に一昼夜浸け置きしたりもしてみました。↓

キヤノン プリンター MP610 黒が出ない 洗剤溶液にヘッドを浸け置き PGBK bci 9bk

↑これでダメなら買い替えるという意気込みだったので、壊れても良いから思い切ってやろうと思い、裏の基盤までどっぷり水に浸けました。

このあと、水洗いして乾かし、プリンターにセットして印刷しましたが、やっぱりダメ。

光明

あ~、もうダメなんだ、買い替えるしかないんだ。あ~~(泣)。

と、納得はしていないながらも、MP610と同等の機能をもっていそうな新プリンターを選定(PIXUS TS6330)。

これを買うか……。正月前には準備しないとな……。

と、50%は腹が決まりかけていたのですが、残りの50%、「本当に、本当に、他に何か手はないのか」と諦めきれない自分がいて、検索を続けていた結果。

光明は差したのです!!

写真用紙設定にする

それは、価格コム内掲示板、『顔料黒が目詰まり』という書き込み。

私と同様に黒が詰まって出ないという方がおっしゃっていた一言。

応急措置として印刷用紙設定を写真用紙にして普通紙に黒を染料で印刷しています

↑ん? 『印刷用紙設定を写真用紙』にする……?

印刷用紙設定はいつも「普通紙」(or「はがき」)で、「写真用紙」になんてしたことがない。

「写真用紙」に設定することが「応急措置」になるの?

プロフォトペーパーに設定して印刷

キヤノン プリンター 黒が出ない プロフォトペーパー設定 PGBK bci 9bk

↑そこで早速、「用紙の種類」を「プロフォトペーパー」に設定。

以前印刷に失敗した、永谷園の「遠藤化粧廻しバスタオルキャンペーン」の応募はがきを再びプリントアウトしてみたところ……。↓

キヤノン プリンター MP610 黒が出ない プロフォトペーパー設定にしたら印刷できた PGBK bci 9bk

あっ!! ちゃんと黒が印刷できてるぅぅぅぅーーー!!!

何これっ。これでイケるんじゃない??

顔料インクと染料インクの違い

これは一体どういうことなのかと調べてみたところ、どうやら、MP610の黒インクには「染料の黒」と「顔料の黒」があるようなのです。

キヤノン プリンター MP610 黒が出ない インクタンク PGBK bci 9bk

PGBK(顔料の黒)

今回故障して出なくなったのは、インクタンク左から二番目のPGBK。これは顔料の黒で、インク粒子が溶剤に溶けておらず、紙に浸透せず表面に付着するため、くっきりとした黒を印刷するのに適しているのだそう。

普通紙(orはがき)」を選択すると、黒はこの「顔料の黒(PGBK)」で印刷されます。

BK(染料の黒)

一方、インクタンク左端のBK染料の黒で、インクが溶剤に溶けており、紙に浸透するため、透明感のあるクリアな黒を印刷できるのだそう。

写真用紙」を選択すると、黒はこの「染料の黒(BK)」で印刷されます。

(参考:顔料インクと染料インク染料と顔料の違い顔料インクと染料インクについて

黒が二種類あった理由がわかった

前から、ヘッドを見るたびに、「このプリンターには黒が二種類あるなあ」とは思っていたのですが、「二種類で黒の色合いが微妙に違っていて、印刷するときに混ぜて噴出させたりしてるのかな?」なんて自分の中で結論づけていて、その本当の理由を探ることをしてきませんでした。

それが今回、その二種類の黒が「染料インク」と「顔料インク」であり、「写真用紙印刷」と「普通紙印刷」で使い分けられていることを知りました。

……そんな凝った仕組みがこのプリンターにはあったのか。全然知らなかったけど、良い勉強になったな!

年賀状も「染料の黒」で乗り切りたい

さあ! これで、なんとか黒が印刷できそうなことはわかったけれど、一番の焦点は年賀状だ。

年賀はがきに、「写真用紙設定」で、うまく印刷できるのか?

ということで、余っていた年賀はがきに、「写真用紙(プロフォトペーパー)設定」で、今年の年賀状と、宛名も印刷してみました。↓

キヤノン プリンター MP610 黒が出ない プロフォトペーパー設定で印刷した仕上がり PGBK bci 9bk

↑するとこの仕上がり! 裏(絵柄)に関しては用紙を「はがき」に設定して印刷したときとまったく同じ刷り上がり。

表(宛名)も、顔料インクの黒と遜色ありません。

よし! これで来年の年賀状もなんとか作れそうだぞ!

故障も覚悟しておく

ただ……。今回、プリンタヘッドを洗浄したわけですが、「壊れるのを覚悟で」けっこう手荒に、基盤部分にも熱湯をかけたり水をかけたり色々としたので、それらが原因でもしかしたら急にプリンターが故障して動かなくなったりする可能性もあります。

そうなったときに対処しやすいように、今年はなるべく早くから年賀状作成に着手しようと思います。

とりあえず! 「今すぐプリンターを買い替え」という事態を回避できて嬉しいです!! なるべく長持ちしてくれますように……。

追記:故障して買い換えた

上記、なんとか持ち直したかに見えたプリンターでしたが、その四ヶ月後、年賀状を刷ろうとしたら色合いがおかしく(セピア色になってしまう)、どうしても直らないので結局買い換えました(泣)(→詳しくはこちら)。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

関連記事

プリンターの「インクがなくなった可能性があります」警告を無視して印刷し続けてみた~けっこう長く、普通に印刷できる

プリンターで印刷しようとすると出現していた「インクがなくなった可能性があります」表示。面倒でインク交換しないまま一ヶ月以上そのまま使い続けましたが普通に印刷できるんですよね。

記事を読む

パソコンの音量調整ができない~小さい音のまま固定されて困っていたが解決策発見

パソコンの音量ミキサーが急に開かなくなり、最後に設定した小さな音のまま変えられなくなりました。動画を見るとき、人の声が聞き取りにくい! 諦めかけたのですが、調べたら解決法が。

記事を読む

パソコンの吸気口フィルターとして、流しの「排水口用水切りネット」が良い感じ~ホコリをバッチリ捕捉。コスパ良。

新パソコンの吸気口に、ホコリの侵入を防ぐフィルターとして流しの排水口用水切りネットを貼ってみました。目が細かくて通気性もあり、吸気口フィルターとして優秀です! 貼って七ヶ月後の報告写真あり。

記事を読む

【罠すぎる】PCのセキュリティーソフト(ノートン)、有効期限を延長しようとしたら課金ページに飛ばされた

ノートンセキュリティの有効期限が迫ったので新規購入。いつものように「延長する」ボタンを押してプロダクトキーを入力しようと思ったら、オンライン購入ページに飛ばされてびっくり。

記事を読む

フィーゴチェア

オカムラのフィーゴチェアはパソコン仕事に最適【腰痛対策】

東京に置いてあったオカムラのフィーゴチェアを家財宅配便で引き取りました。フィーゴチェアの写真入り解説つき。アジャストアーム(可動肘)が良いのです。

記事を読む

プリンター故障で十年ぶりに買い換え(Canon TS6130)~ハイテク化が進んでいる

夏に故障寸前まで行ったプリンターが、完全に壊れてしまいました(セピア色に印刷される)。慌てて買ったのはCanonのTS6130。軽量・コンパクト・ハイテク化していました。

記事を読む

【故障】パソコンのヘッドホンで曲を聴いたらボーカルだけ聞こえない~伴奏だけ聞こえてカラオケのよう。プラグ半挿しでなんとか解決

パソコンのヘッドホンで音楽を聴いていたら、急にボーカルだけ聞こえなくなってしまいました。YouTubeの動画も人の声だけくぐもっている。イヤホンジャックの故障のようで、プラグ半挿しで一応解決。

記事を読む

Canonプリンターのキャッシュバックキャンペーン~振替払出証書での換金に初挑戦【郵便局】

Canonプリンターのキャッシュバックキャンペーンに応募し、千円もらえる「振替払出証書」の有効期限が迫ってきていたので、母に代理人として郵便局に行ってきてもらいました。記入方法がややこしかった!

記事を読む

マウスの滑り止めクッションシート(グリップシール)「グリフォン」を貼ったらまったく滑らなくなって感激

先日新規購入したマウスの右側面がスベスベしていて滑りやすいのが唯一の難点として残念に思っていたのですが、「滑り止めシート」なるものを貼ってみたら一気に滑らなくなってストレスがなくなりました!

記事を読む

目のために、パソコン画面を暗くする

最近、突発的に目が痛くなって涙がぼろぼろ出ることがあるので、目への負担を減らすためにパソコン画面を暗くしてみました。

記事を読む

地震時に停電からパソコンを守ったUPSのバッテリー寿命が来たので初めて自分で交換してみた【UPSその4】

無停電電源装置(UPS)のバッテリーが、先日の北海道地震の停電で力を使い果たし、寿命を迎えてしまいました。交換の必要がありますが、純正バッテリーは生産終了。互換品を買うしかない!

記事を読む

肘の痛み

突然の肘の痛みで曲げ伸ばしができない。タイピング時の肘の低さが原因?~肘掛けの高さアップで対処

家の中で歩いていたときに突然肘が痛くなり、90度以上曲げることもできずまっすぐ伸ばすこともできなくなりました。タイピング時に肘が手首より下がっていたのが原因?

記事を読む

パソコン回りを片付けるために木製棚の二台目を購入~プリンターを置くのにピッタリ【ウッドシェルフ2】

昨年、サンワサプライの木製棚を購入して良かったので、和室のパソコン回りを片付けるべく二台目を購入しました。プリンターの他、コピー用紙やノートが片付いてスッキリ。収納力大幅アップで嬉しいです。

記事を読む

曲名がわからないクラシックを探せるサイトmusipedia(ミュージペディア)で知りたかった曲のタイトルが判明して感激

有名なのに曲名がわからないクラシックがあってヤキモキしていたのですが、musipediaというサイトでメロディーを一小節分入力してみたらヒット! 作曲者と曲名がわかってスッキリしました。

記事を読む

同じカテゴリの記事をもっと見るプリンター」の記事をもっと見る
同じカテゴリの記事をもっと見るPCお役立ち」の記事をもっと見る
同じカテゴリの記事をもっと見るPC関連の話題」の記事をもっと見る
同じカテゴリの記事をもっと見るPC関連品レビュー」の記事をもっと見る
運営者紹介

健康探究ブログ」運営者のです。

生まれつき「卵、肉、牛乳」の食物アレルギー持ちでアトピー性皮膚炎だったため除去食や自然派の食材で育ちました。

ですから食べたものレビューは基本的に自然派・無添加系のものが多いです。

買ったものレビューは自分が実際に選んで購入して使ってみた感想を紹介しています。

お勧めできないと思ったものは記事にしていません。

読んで下さった方に必ず何かしらのプラスがあるようにという志で記事を書いています。

サイト開設15周年を迎えました。

北海道旭川市在住。お茶の水女子大学卒業。

中学・高等学校教諭一種免許状(国語科)所持。

管理人のプロフィール詳細
運営サイト一覧

マクロビオティック羅針盤マクロビオティック羅針盤…マクロビオティックの理論・レシピ

玄米・ごぼう汁基本食健康法玄米・ごぼう汁基本食健康法…マクロビオティック卒業後に確立したオリジナル健康法

大相撲春夏秋冬大相撲春夏秋冬…遠藤関の取り組みを中心に応援

自宅浪人の夜明け自宅浪人の夜明け…自宅浪人を成功させるためのヒント集

金沢・福井旅行記金沢・福井旅行記…平泉寺白山神社参拝を中心にした旅行記

伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅…伊勢神宮参拝を中心に、ホテル、グルメ紹介

北の極上グルメ北の極上グルメ…道北の禁煙レストランレビュー

アニメときどき映画…進撃の巨人、鬼滅の刃等のレビュー