
【サイト開設12周年】うなぎ割烹「一愼」の鰻蒲焼きで鰻丼を作った~脂っこくなくふっくらやわらか。濃いタレでご飯が進む
今夏、クレジットカードのギフトカタログに当選し、それで取り寄せた鰻の蒲焼きでサイト開設12周年を祝いました。鰻料理屋が監修した蒲焼きで、国産うなぎ使用。タレも無添加で、とても美味しかったです!
読むと健康になれる記事多め。サイト開設12周年。新着記事をプッシュ通知で受け取れます。
今夏、クレジットカードのギフトカタログに当選し、それで取り寄せた鰻の蒲焼きでサイト開設12周年を祝いました。鰻料理屋が監修した蒲焼きで、国産うなぎ使用。タレも無添加で、とても美味しかったです!
カルビー大収穫祭2019というキャンペーンに当選し、「ぽろしり」という北海道産の加工用じゃがいもが2㎏送られてきたので蒸かして食べてみました。あっさりしていてホクホク。醤油マヨが美味しかった!
Canonプリンターのキャッシュバックキャンペーンに応募し、千円もらえる「振替払出証書」の有効期限が迫ってきていたので、母に代理人として郵便局に行ってきてもらいました。記入方法がややこしかった!
ヤマザキビスケットの「ルヴァンチーズサンド」についていた応募券でキャンペーンに応募したら、当選して、Tシャツが届きました。父が着ることに。
永谷園の「遠藤関 化粧廻しバスタオルプレゼントキャンペーン」に応募していたのが当選しました。三度目の挑戦にして初当選です。うちに大相撲が来てくれたようで嬉しい!
セブンイレブンでおにぎりを買いました。ちょうど「おにぎり二個でピカチュウのメタルチャームゲット」キャンペーン中で、せっかくなのでもらってきました。
永谷園とコープさっぽろの共同企画で「お茶づけキャンペーン」なるものが開催されているので、遠藤バスタオルを狙って応募してみることにしました。合計10名……狭き門!
年会費をクレジットカード支払いにするため、JAFのネット会員登録をしようとしたら、ちょうどキャンペーン中でした。抽選で当たるという手ぬぐいに興味を引かれます。
2014年2月末日で終了すると前々から告知されていたヤマト運輸のクロネコポイントキャンペーン。さらっと「継続」が決まっていてずっこけました。嬉しいけど。
先日申し込んでいた「クロネコポイントキャンペーン」のプレゼント(立山の天然水)が届きました。ヤマト運輸はやることが太っ腹ですね。
いつも食べている有機むき甘栗が、全国発売十周年記念のキャンペーンをやっているのを知りました。当たり券が入っていると5000円が当たるということなのですが、全然当たりません(笑)。
amazonが送料無料キャンペーンをやっていたので、前から欲しかった食品添加物事典を買いました。
運営者の
です。食べたもの・買ったものレビューが中心。記事カテゴリーは多岐にわたりますが、そのどれもが充実するようにコツコツ奮闘中。
読んで下さった方に必ず何かしらのプラスがあるようにという志で記事を書いています。
サイト開設12周年(記念記事はこちら)を迎えました。
北海道旭川市在住。お茶の水女子大学卒業。
管理人のプロフィール詳細