ぬか床にカビが生えた~青カビ、白カビ。取り除いてなんとか復活【ぬか漬け20】

シェアする

今年の始め、常温管理していたぬか床を10日間かき混ぜずにいたことでアンモニア臭が発生し、処分を考えたものの、なんとか復活させることに成功しました。↓

ぬか床の管理を怠っていたらぬか床から強烈なアンモニア臭が発せられるようになりました。維持困難につき処分…と80%は心が決まったのですが、老子の「どんなことも見捨てない」という言葉で思い直し、復活させました。

↑この事件以来、ぬか床のかき混ぜを少しさぼっても大丈夫なように、管理場所を冷蔵庫に移しました。

スポンサーリンク

冷蔵庫管理は楽

冷蔵庫に入れると、常温で管理するよりもぬか床の熟成や野菜の漬かり具合が遅くなりますが、手入れの面に関して言えばやはり楽

頻繁に混ぜなくても、異変が起きにくいです。

冷蔵庫の場所は取るけれど、冷蔵庫管理は楽だわ~。これならちょっとくらい放っておいても大丈夫だよね。

……なんて油断が生じたのが運の尽き

冷蔵庫に移したことに安心して、かき混ぜることの億劫(おっくう)さも手伝い、ぬか床の手入れが再び間遠(まどお)になっていきます。

そしてついに、まったく手をつけなくなってしまった

その期間、約二ヶ月……

カビ

二ヶ月も経つと、さすがに、フタをされたままいつも冷蔵庫にあるぬか床が気になってきます。

ちょっと手入れを怠りすぎたかな……。

大丈夫かな、匂い、ヤバいかな……。

と、おそるおそるフタを開けてみたところ……。↓

ぬか床 カビ

↑えっ。……うわ、うわうわ、なんだこれーーっ!!

カビ、カビだよ!! うわーーっ!!

ぬか床 カビ

↑ざっと確認できるだけでも四カ所(上の方にある黒いものは昆布)。

ぬか床 カビ

↑白カビ……。

ぬか床 カビ

↑青カビ……。

……いやあ~、ぬか床に発生しうるすべてのトラブルを経験する勢いだよね!!

しかしこのぬか床……どうしよう?

カビが生えても使えるのか

普通、カビが生えた食品なんてのは丸ごと廃棄するもの。

けれど母に聞くと、昔、正月の鏡餅にカビが生えたときは、その部分を削って食べたといいます。

取り除ければイケるのか? それともダメなのか?

……なんとか生かしたい! という思いで色々ネット上を調べ、見つけた希望の光がこちら。↓

赤や青や黒いカビが出たときは、まわり(1cm程度)のぬか床ごと取り除いて、ぬかと塩を足します。(引用:手づくりぬか漬け カビが生えたときには?

↑カビを取り除いて「足しぬか」をすればイケるとの情報。よし、これにすがるしかない!!

カビ除去&足しぬか

ぬか床 カビ

↑早速、カビ部分を深めに除去!

ぬか床 カビ

↑よく混ぜて、「足しぬか」(生ぬか100g+塩7g)をして、さらに混ぜる!

ぬか床 カビ

↑完了。

カビ除去直後はかすかな「アンモニア臭」と若干の「かつお節臭」があったのですが(「かつお節臭」って初めてです)、その後、十日間ほど毎日かき混ぜていたら、正常な「醤油臭」に戻りました。

お腹を壊さないか?

ぬか床が落ち着いてから、私がすぐにでも確かめたかったのは、このぬか床に野菜を漬けて大丈夫なのかということ。

一度カビたぬか床。取り除いたのだから大丈夫だとは思うけれど、このぬか床で作ったぬか漬けを食べたらお腹を壊すとか、そういうことないよね??

そこを確認したかったのですが、漬けて食べてみて、もし腹痛が出たりしたらどうしよう。

お腹が痛いのもイヤだし、腹痛に耐える間の時間が無駄になるのもイヤだ。

そんなためらいが生じ、毎日ぬか床をかき混ぜるだけかき混ぜながらもずっと何も漬けられなかったのですが、一ヶ月も経過した頃、恐怖感が薄れ、気持ちが前向きになってきました。

野菜を漬けたあと、野菜の表面についたぬかは洗い流すんだから、もしぬか床に問題があったとしても漬けた野菜にまではさほど影響しないんじゃないか?

虎穴に入らずんば虎児を得ず。一度やってみないことには始まらない。

少し食べてみて、お腹が痛くなったらすぐ捨てればいい。

カブを漬けてみる

ぬか床 カビ

↑ということでカブを漬けてみることに。

ぬか床 カビ

↑三日後、取り出してぬかを洗い流し、薄く切って盛りつけました。

……うわ~、なんか緊張するなあ。と思いながらおそるおそる食べてみたところ……。

あ、意外と美味しい

ちゃんと、美味しいカブのぬか漬けになっています。

一口食べたあと、しばらくお腹の様子を見ていましたが、痛くなることもなく。

結局、小皿に盛ったぬか漬けをすべて食べましたが、健康に異変は生じませんでした

きゅうりもいけた

ぬか床 カビ

↑その後、きゅうりも漬けてみました。

こちら、冷蔵庫管理のせいか、24時間おいてもあまり漬からず浅漬け風になってしまったのですが、ほどよい塩気で美味しかったです。

今後

カビが生えてしまって、いよいよもうダメかとも思ったのですが、なんとか持ち直してくれて、本当にぬか床って復活するよねえ……と、乳酸菌の神秘に感心しています。

カブ、きゅうりと、二種類の野菜を漬けて食べてみて、お腹の強くない私でも腹痛などは起こさなかったことには安心しました。

これから「ぬか床ベストシーズン」(夏)です。せっかくぬか床を復活させたことですし、ナスのぬか漬けなんか作りたいなと思っています。

……それにしてもぬか床って色々ありますね!!

今後、どれだけ維持していけるのか、自分でもわかりませんが、限界までは頑張ってみようと思っています。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

関連記事

ぬか床

【ぬか床七日目】ぬか床の完成~味見したら漬物っぽい!【ぬか漬け5】

ぬか床作成から一週間。ついにぬか床の初期型が完成しました! 試しに味見してみると、酸っぱさが出てきていて、漬物っぽい! これは美味しそうなぬか漬けができそうです!

記事を読む

カブのぬか漬け

カブをぬか漬けにしてみたら千枚漬けのようですごく美味しかった!【ぬか漬け10】【レシピ】

カブのぬか漬けが美味しいと聞いて試してみたら、私の好きな「千枚漬け」のような味わいでとても美味しかったです! 酸っぱさ+旨味しょっぱさ!

記事を読む

ぬか床

ぬか床が発酵しすぎて「バナナ熟し香」~「足しぬか」をしたら元に戻った【ぬか漬け13】

ぬか床を8月末からずっと常温で保管してきたせいか、発酵が進みすぎてバナナが熟したような香りがするように。状態を戻すため、初の「足しぬか」を実践してみました!

記事を読む

捨て漬け

【ぬか床三日目】捨て漬けキャベツとキュウリを食べてみたらしょっぱすぎ、ぬか臭すぎ【ぬか漬け3】

ぬか床三日目。初日に仕込んだ「捨て漬け野菜」のキャベツとキュウリを捨てずに食べてみたら、美味しいとは言いがたく……。しかしどこか漬物の気配も。今後に期待。

記事を読む

生ぬか

ぬか漬けに使う「生ぬか」の保存方法~小分けにして冷凍庫【ぬか漬け9】

ぬか床を作って余った「生ぬか」。「足しぬか」として使うときに便利なように、100gずつ小分けにして冷凍保存してみました。これでうまく鮮度が保たれるかな?

記事を読む

ぬか漬け

【ぬか床八日目】ナスとキュウリを本漬けする【漬け方】【ぬか漬け6】

ぬか床八日目。今日はいよいよ本漬け。ナスとキュウリをぬか床に漬け込みます。そして、取り出した捨て漬け用キャベツを今日は捨てずに食べてみたら、ちゃんと漬物になっていました!

記事を読む

ぬか漬け美人

ぬか漬け用のホーロー容器(野田琺瑯「ぬか漬け美人」TK58)を購入【ぬか漬け1】

ピクルス作りの経験で乳酸菌食品に興味を持ち、ぬか漬け作りに挑戦することにした私。早速、ぬか漬け容器を買うことにしました。壺タイプ? 箱タイプ? 色々考え、最終的に「ぬか漬け美人」に。

記事を読む

ズッキーニ

【美味しくない】ズッキーニのぬか漬けにかけぽんをかけたらウニの味【ぬか漬け8】

ピクルスにすると美味しかったズッキーニをぬか漬けにしてみたら、すごく合いませんでした。食べにくいのでかけぽんをかけてみたら、醤油をかけたウニの味に(笑)。

記事を読む

ナス

冬、季節外れの長なすを入手~ぬか漬けにして食べたら美味しかった【ぬか漬け・16】

野菜宅配に熊本県産の長なすが入ってきました。旬ではなく高価になっているのでここ二ヶ月はナスを食べていなかったので、久々のナスに心弾む。ぬか漬けにして食べたら美味しかったです。

記事を読む

キュウリ ぬか漬け

キュウリのぬか漬け、ベストの漬け時間が判明~12時間常温、12時間冷蔵庫【ぬか漬け14】

キュウリのぬか漬け、実験の結果、ベストの漬け具合になる方法を発見しました。それは、「12時間常温で、12時間冷蔵庫」というやり方。

記事を読む

ぬか床からアンモニア臭~処分しようかと思ったが老子の「見捨てない」という言葉で奮起し復活させる【ぬか漬け19】

ぬか床の管理を怠っていたらぬか床から強烈なアンモニア臭が発せられるようになりました。維持困難につき処分…と80%は心が決まったのですが、老子の「どんなことも見捨てない」という言葉で思い直し、復活させました。

記事を読む

ぬか床

【ぬか床五日目】ぬか床から醤油っぽい匂いがしてきた~初めての変化にやる気が出る【ぬか漬け4】

ぬか床作成から五日目。「ぬか」の匂いしかしなかったぬか床から、アルコール分きつめの醤油のような匂いがしてきました! 乳酸菌が増えた証拠の白い物体も出現。やる気出てきた!

記事を読む

冬になってぬか漬けの味が落ちる~旨味材料(昆布と干し椎茸)とキャベツを加えたら美味しさが戻る【ぬか漬け・17】

昨年の夏にぬか床を作って以来、ずっとぬか漬けを楽しんできたのですが、1月を過ぎたあたりから急にぬか漬けの味が落ちました。旨味が足りません。しかし、昆布、干し椎茸、キャベツを加えたら味が戻りました!

記事を読む

水分不足でパサパサのぬか床~ナスのぬか漬けを絞って、エキスをぬか床に与える【ぬか漬け18】

水分不足のぬか床に水気を足すため、三日漬けたナスを絞って、出てきたエキスを与えました。ナスは有機栽培のものが売られていなかったので、ホタテ貝殻パウダー水溶液で農薬除去してから漬けました。

記事を読む

同じカテゴリの記事をもっと見るぬか漬け」の記事をもっと見る
同じカテゴリの記事をもっと見る料理」の記事をもっと見る
運営者紹介

健康探究ブログ」運営者のです。

生まれつき「卵、肉、牛乳」の食物アレルギー持ちでアトピー性皮膚炎だったため除去食や自然派の食材で育ちました。

ですから食べたものレビューは基本的に自然派・無添加系のものが多いです。

買ったものレビューは自分が実際に選んで購入して使ってみた感想を紹介しています。

お勧めできないと思ったものは記事にしていません。

読んで下さった方に必ず何かしらのプラスがあるようにという志で記事を書いています。

サイト開設15周年を迎えました。

北海道旭川市在住。お茶の水女子大学卒業。

中学・高等学校教諭一種免許状(国語科)所持。

管理人のプロフィール詳細
運営サイト一覧

マクロビオティック羅針盤マクロビオティック羅針盤…マクロビオティックの理論・レシピ

玄米・ごぼう汁基本食健康法玄米・ごぼう汁基本食健康法…マクロビオティック卒業後に確立したオリジナル健康法

大相撲春夏秋冬大相撲春夏秋冬…遠藤関の取り組みを中心に応援

自宅浪人の夜明け自宅浪人の夜明け…自宅浪人を成功させるためのヒント集

金沢・福井旅行記金沢・福井旅行記…平泉寺白山神社参拝を中心にした旅行記

伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅…伊勢神宮参拝を中心に、ホテル、グルメ紹介

北の極上グルメ北の極上グルメ…道北の禁煙レストランレビュー

アニメときどき映画…進撃の巨人、鬼滅の刃等のレビュー