
ジューサーで大根おろしが作れるか実験~ボロボロのカスしかできなかった
Cuisinart(クイジナート)スマートパワージューサーで、大根おろしが作れるか実験してみました。結果、大根ジュースは作れましたが、大根おろしは……。
読むと健康になれる記事多め。サイト開設12周年。新着記事をプッシュ通知で受け取れます。
Cuisinart(クイジナート)スマートパワージューサーで、大根おろしが作れるか実験してみました。結果、大根ジュースは作れましたが、大根おろしは……。
体調の崩れもだいぶ戻ってきたので、今回の病気の原因について考察するコラム連載を開始しました。おそらく、食生活をにんじんりんごジュースに頼りすぎたことがいけなかったんだと思います。
にんじんりんごジュースを搾るときにガーゼを使っているのですが、ガーゼを食品に使って大丈夫なのか心配になり、クッキングペーパーで包んで搾る方法を試してみました。
ジューサーを購入するほどハマった「にんじんりんごジュース」について調べていたら、「ゲルソン療法」という食事法を知りました。低速ジューサーを使って搾った野菜や果物の汁を飲む療法です。
にんじんりんごジュース、とても良い感じ! と思っていたのですが、飲み過ぎて体調を崩してしまう結果に。
最近はまっているにんじんりんごジュース、人力ですりおろして作っていたのですが、大変なのでジューサーを購入しました。にんじん一本が2秒でおろせます。
運営者の
です。食べたもの・買ったものレビューが中心。記事カテゴリーは多岐にわたりますが、そのどれもが充実するようにコツコツ奮闘中。
読んで下さった方に必ず何かしらのプラスがあるようにという志で記事を書いています。
サイト開設12周年(記念記事はこちら)を迎えました。
北海道旭川市在住。お茶の水女子大学卒業。
管理人のプロフィール詳細