地震時に停電からパソコンを守ったUPSのバッテリー寿命が来たので初めて自分で交換してみた【UPSその4】

シェアする

UPS 無停電電源装置 バッテリー交換の方法 サンワサプライ オムロン

2010年に、停電によって急に電源が落ちたことでパソコンの調子が悪くなったので、それを防ぐべくUPS(無停電電源装置)(停電時の、パソコン用緊急バッテリー)を購入しました。↓

停電時にパソコン用緊急バッテリーとなる、サンワサプライの無停電電源装置が届いたので設置しました。追記:購入から六年の間に通算四回の停電からPCを守ってくれました。 

↑このUPS、バッテリーの寿命が4~5年とされていて、本来であればそのくらいで交換するべきものでした。

しかし、「バッテリー交換をせよ」との警告ランプが点かないのをいいことに、交換作業が面倒ということも相まって、使用開始から八年目に至る今年まで、ついに一度もバッテリー交換をしないまま来てしまっていました。

スポンサーリンク

北海道地震でやられた

その平穏もついに破られるときが来ます。

先日の北海道地震時(2018年9月6日)。直後に訪れた停電から、UPSは見事にパソコンを守ってくれました

しかし。それで役目を果たしたと言わんばかりに、三つのランプが点灯し、ピーピーという警告音が止まらなくなってしまったのです。↓

UPS 無停電電源装置 バッテリー交換の方法 サンワサプライ オムロン

↑いつもだったら緑の「出力」ランプのみが点灯しているのに、その隣の黄色ランプ赤ランプまで点いて、まるで信号のよう……(汗)

UPS 無停電電源装置 バッテリー交換の方法 サンワサプライ オムロン

↑「ランプ三つ点灯+ブザーが止まらない」のはどうやら「バッテリー劣化」のサインのようで、ついに、バッテリー交換をしなければいけないときがやってきてしまったのです!

買っておけば良かった

この事態を受けて、私は「しまった!」と思いました。

バッテリー、もうすぐ交換しなければいけなくなるだろうと思っていたのに、まだ買っていなかったのです。

今すぐ替えが欲しいけれど、道内全域停電の影響で物流はストップしてしまっていました

いやー。買えるときに買っておくんだった……。と思いながらも、仕方ない、とにかく私はUPSバッテリーの注文手続きだけは済ませることにしました。

生産終了していた

私が使っているUPS(UPS-500TK)の適合バッテリーは、オムロン社製の「BP50T」という型番のものだと説明書に記載されていました。

UPS 無停電電源装置 バッテリー交換の方法 サンワサプライ オムロン
(画像出典:オムロン公式サイト 画像内矢印は筆者)

↑しかし!! その「BP50T」なるバッテリーは、既に生産終了とのこと!!

互換品購入

えっ。じゃあどうすればいいんだよ! と思って焦ったのですが、「BP50T」の互換品として使えるという商品を発見。↓

↑「LONG」という、聞いたこともないブランドの品で、互換品という先入観もあって見た目も怪しく思え、「本当に大丈夫なんだろうか??」と不安になりましたが、調べたところ、このバッテリーを作っているのは台湾の「廣隆(Kung Long)」という会社のようで、まあ、台湾だったら少しは安心できるのかな……と、思い切って買ってみることにしました。

万が一、粗悪品で使えなかったとしても痛手の少ない安値(税込み1700円)だったというのも決め手になりました(純正品は一万円を超えます)。

届いた!

地震翌日の朝に注文して、待つこと六日。↓

UPS 無停電電源装置 バッテリー交換の方法 サンワサプライ オムロン

↑やっと、キターー!!

ずっと物流がストップしていたので、本州からの荷物がうちに到着するというだけでも奇跡に思えて嬉しい!!

それでは早速、バッテリーを交換していきます!

バッテリー交換

UPS 無停電電源装置 バッテリー交換の方法 サンワサプライ オムロン

↑こちら! 「LONG 12V5Ah 高性能シールドバッテリー WP5-12」!!

10㎝角くらいのミニサイズなのに、重さは「1.85kg」もあって、持つと手にズシッときます。

フタを外す

UPS 無停電電源装置 バッテリー交換の方法 サンワサプライ オムロン

↑まず、UPSを裏返して、「バッテリ交換用フタ」を外していきます。

UPS 無停電電源装置 バッテリー交換の方法 サンワサプライ オムロン

↑ネジを外して……。

UPS 無停電電源装置 バッテリー交換の方法 サンワサプライ オムロン

↑フタを取りました。

バッテリーを取り出す

UPS 無停電電源装置 バッテリー交換の方法 サンワサプライ オムロン

↑バッテリーに、白い帯状のラベルがついているので、ここを持ってバッテリーを持ち上げます。

UPS 無停電電源装置 バッテリー交換の方法 サンワサプライ オムロン

↑バッテリーを取り出しました。

電源コネクタを引き抜く

UPS 無停電電源装置 バッテリー交換の方法 サンワサプライ オムロン

↑二つの電源コネクタを引き抜きます。

UPS 無停電電源装置 バッテリー交換の方法 サンワサプライ オムロン

↑最初に①赤色電線のコネクタ、次に②黒色電線のコネクタを引き抜きます。

新しいバッテリーの準備

UPS 無停電電源装置 バッテリー交換の方法 サンワサプライ オムロン

↑次に、新しいバッテリーの準備をします。まず、買ったばかりの状態だと、このように金具に保護具がついているので、それを外します。

UPS 無停電電源装置 バッテリー交換の方法 サンワサプライ オムロン

↑外しました。

新しいバッテリーを接続

UPS 無停電電源装置 バッテリー交換の方法 サンワサプライ オムロン

↑露出した金具を、本体の電源コネクタに接続します。

UPS 無停電電源装置 バッテリー交換の方法 サンワサプライ オムロン

↑つなぐときは、外したときとは逆に、①黒色電線のコネクタ②赤色電線のコネクタの順に接続します。

UPS 無停電電源装置 バッテリー交換の方法 サンワサプライ オムロン

↑バッテリーを本体に収めます。

UPS 無停電電源装置 バッテリー交換の方法 サンワサプライ オムロン

↑元通りにフタをして完成!!

UPS再稼働

UPS 無停電電源装置 バッテリー交換の方法 サンワサプライ オムロン

↑バッテリー交換をしたUPSをコンセントにつなぎ、電源を入れると、「出力」の緑ボタンが正常に点灯しました

UPS 無停電電源装置 バッテリー交換の方法 サンワサプライ オムロン

↑停電時に電気を供給したい「パソコン」と「ディスプレイ」の電源コードを接続すれば、いっちょあがりーー!!

……おお~~っ。

UPSのバッテリー交換って、人生においてやったことのない類(たぐい)のことで、いかにもメカメカしく、自分にできるかなあ? と思っていたのですが、やってみればできないことはなかった

無事に終えられて良かったです。

互換バッテリーなので、ちゃんと長期間正常に動くのかどうか少し心配なところではありますが、稼働から丸二日間経過した現在のところ、まったく問題なく動いているようです。(2022年追記:購入から三年半経ちましたが、現在も順調です!)

とりあえずこれで、急な停電が来てもパソコンを守れます!

次回のバッテリー交換時には今回のようにあたふたしないで済むよう、前もって新しいバッテリーを購入しておきたいと思います!

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

関連記事

停電時にもパソコンを安全にシャットダウンできる「無停電電源装置」を設置!【UPSその3】

停電時にパソコン用緊急バッテリーとなる、サンワサプライの無停電電源装置が届いたので設置しました。追記:購入から六年の間に通算四回の停電からPCを守ってくれました。 

記事を読む

子機 バッテリー

電話の子機の調子がおかしい~バッテリー(充電池)を十年ぶりに交換

2004年頃から使っている電話機。子機の調子がここ数ヶ月間おかしいので、十年以上ぶりにバッテリーを交換してみたところ見事復調!

記事を読む

プリンターの「インクがなくなった可能性があります」警告を無視して印刷し続けてみた~けっこう長く、普通に印刷できる

プリンターで印刷しようとすると出現していた「インクがなくなった可能性があります」表示。面倒でインク交換しないまま一ヶ月以上そのまま使い続けましたが普通に印刷できるんですよね。

記事を読む

パソコンの吸気口フィルターとして、流しの「排水口用水切りネット」が良い感じ~ホコリをバッチリ捕捉。コスパ良。

新パソコンの吸気口に、ホコリの侵入を防ぐフィルターとして流しの排水口用水切りネットを貼ってみました。目が細かくて通気性もあり、吸気口フィルターとして優秀です! 貼って七ヶ月後の報告写真あり。

記事を読む

パソコンの音量調整ができない~小さい音のまま固定されて困っていたが解決策発見

パソコンの音量ミキサーが急に開かなくなり、最後に設定した小さな音のまま変えられなくなりました。動画を見るとき、人の声が聞き取りにくい! 諦めかけたのですが、調べたら解決法が。

記事を読む

【故障】パソコンのヘッドホンで曲を聴いたらボーカルだけ聞こえない~伴奏だけ聞こえてカラオケのよう。プラグ半挿しでなんとか解決

パソコンのヘッドホンで音楽を聴いていたら、急にボーカルだけ聞こえなくなってしまいました。YouTubeの動画も人の声だけくぐもっている。イヤホンジャックの故障のようで、プラグ半挿しで一応解決。

記事を読む

プリンターの黒だけ印刷できない! ヘッド洗浄してもダメ~写真用紙設定にすることで解決

二ヶ月前、突然、プリンターで黒だけ印刷できなくなってしまいました。ヘッドクリーニング、水洗浄をしてもダメ。諦めかけたのですが、普通紙ではなく「写真用紙」設定にして印刷することで黒が復活!

記事を読む

マウスの滑り止めクッションシート(グリップシール)「グリフォン」を貼ったらまったく滑らなくなって感激

先日新規購入したマウスの右側面がスベスベしていて滑りやすいのが唯一の難点として残念に思っていたのですが、「滑り止めシート」なるものを貼ってみたら一気に滑らなくなってストレスがなくなりました!

記事を読む

無停電電源装置が届いていないのに、再び停電がパソコンを襲う【UPSその2】

昨日に引き続き今日も停電になり、パソコンがブチンといってしまいました。早く、注文した無停電電源装置が到着してほしい……。

記事を読む

【罠すぎる】PCのセキュリティーソフト(ノートン)、有効期限を延長しようとしたら課金ページに飛ばされた

ノートンセキュリティの有効期限が迫ったので新規購入。いつものように「延長する」ボタンを押してプロダクトキーを入力しようと思ったら、オンライン購入ページに飛ばされてびっくり。

記事を読む

ヘッドホンのイヤーパッドがボロボロで交換用イヤーパッド購入~新品のように生まれ変わった

二年近く使っているヘッドホンのイヤーパッドがボロボロになってしまったので、交換用イヤーパッドというものを初購入してみました。厚手でしっかりしていて立派! ヘッドホンが新品のようになった!

記事を読む

ウォシュレットの操作盤(リモコン)のボタンが効かない! 故障かと思ったら電池切れ~壁から外せてびっくり

ウォシュレットの操作盤の文字が薄くなり、しまいにボタン操作が一切できなくなりました。業者を呼んで修理になるかと思ったのですが、どうやら壁から取り外せる仕組みのようで、自分で電池交換できました。

記事を読む

停電がパソコンを直撃して一部故障→無停電電源装置(UPS)導入を決める【UPSその1】

停電でパソコンの電源が突然切れ、パソコンの調子が少しおかしくなりました。今後このようなことが起こらないように、無停電電源装置(UPS)を買うことに。

記事を読む

体温計

テルモ体温計の電池交換~電池フタがネジ留めされていて心理的ハードルが高い

5年前に買った体温計の電池が切れてしまいました。電池交換するには、ネジで留められたフタを開けなければいけません。う~ん、考えるだけで大変!

記事を読む

同じカテゴリの記事をもっと見る電池交換」の記事をもっと見る
同じカテゴリの記事をもっと見るPCお役立ち」の記事をもっと見る
同じカテゴリの記事をもっと見るUPS」の記事をもっと見る
同じカテゴリの記事をもっと見るPC関連の話題」の記事をもっと見る
運営者紹介

健康探究ブログ」運営者のです。

生まれつき「卵、肉、牛乳」の食物アレルギー持ちでアトピー性皮膚炎だったため除去食や自然派の食材で育ちました。

ですから食べたものレビューは基本的に自然派・無添加系のものが多いです。

買ったものレビューは自分が実際に選んで購入して使ってみた感想を紹介しています。

お勧めできないと思ったものは記事にしていません。

読んで下さった方に必ず何かしらのプラスがあるようにという志で記事を書いています。

サイト開設15周年を迎えました。

北海道旭川市在住。お茶の水女子大学卒業。

中学・高等学校教諭一種免許状(国語科)所持。

管理人のプロフィール詳細
運営サイト一覧

マクロビオティック羅針盤マクロビオティック羅針盤…マクロビオティックの理論・レシピ

玄米・ごぼう汁基本食健康法玄米・ごぼう汁基本食健康法…マクロビオティック卒業後に確立したオリジナル健康法

大相撲春夏秋冬大相撲春夏秋冬…遠藤関の取り組みを中心に応援

自宅浪人の夜明け自宅浪人の夜明け…自宅浪人を成功させるためのヒント集

金沢・福井旅行記金沢・福井旅行記…平泉寺白山神社参拝を中心にした旅行記

伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅…伊勢神宮参拝を中心に、ホテル、グルメ紹介

北の極上グルメ北の極上グルメ…道北の禁煙レストランレビュー

アニメときどき映画…進撃の巨人、鬼滅の刃等のレビュー