「北海道とかち野酵母インスタントドライイースト」で食パンを焼いてみる~サフと同等に上手く焼ける。イースト臭が弱い

シェアする

とかち野酵母 食パン ホームベーカリー

↑ホームベーカリーで食パンを焼くとき、いつもこちらの「サフ・インスタントドライイースト」(11g×5包入り)を使用しているのですが、スーパーの小麦粉売り場に行った際、近くの棚に並んでいて気になったドライイーストがありました。

それがこちら。↓

とかち野酵母 食パン ホームベーカリー

北海道とかち野酵母インスタントドライイースト

スポンサーリンク

サフの代わりになるのか?

いつもの「サフ・ドライイースト」を気に入っているので、別に、あえて他のドライイーストを試さなくても良かったのですが、「サフ・ドライイースト」は近所で手に入らずネットで取り寄せるしかないので、うちに在庫がどれだけあるかいつも気にして買い置きしておかなければならないのが少し面倒でした。

もしこの「北海道とかち野酵母インスタントドライイースト」が良いものであれば、スーパーで買えるのだから、「サフ・ドライイースト」の買い置きをうっかり切らしてしまったときも、慌てないで済む。

万が一のときは「サフ・ドライイースト」の代用として使えるものなのか? それをチェックするために、今回、初購入に踏み切りました。

北海道のサクランボから

北海道とかち野酵母インスタントドライイースト」は、北海道十勝地方に自生するエゾヤマザクラ(蝦夷山桜)のサクランボから分離された酵母で作られているとのこと。(参考:とかち野酵母

とかち野酵母 食パン ホームベーカリー

↑原材料はこちら。乳化剤は入っていますが、それは「サフ・ドライイースト」も同じなので仕方ないかなという感じ。

とかち野酵母 食パン ホームベーカリー

↑5g×6袋入り。

とかち野酵母 食パン ホームベーカリー

↑一袋一袋、ピッチリと真空パックされています。

上手く焼けるのか

とかち野酵母 食パン ホームベーカリー

↑中身の見た目は、「サフ・ドライイースト」とまったく一緒。

早速これで食パンを焼いてみることにしましたが、何せ初めて使うドライイースト。上手く膨らむのかなあ? という不安が胸をよぎります。

しかもなんだか、サクランボから採った菌っていうところが、いかにも自然っぽくて、発酵力も穏やかなんじゃないか……って気がするし。

まあ一度、焼いてみないことには始まらないな。もし膨らまなかったら材料が無駄になってイヤだけど、虎穴に入らずんば虎児を得ず。やってみるしかない。

食パンを焼いてみる

……というわけで食パンを焼いてみたところ……。↓

とかち野酵母 食パン ホームベーカリー

おっ……? ……普通に膨らんだじゃん!

とかち野酵母 食パン ホームベーカリー

イイ感じ!

とかち野酵母 食パン ホームベーカリー

↑「サフ・ドライイースト」で焼いたときと同様に、フワフワモッチリの食パンになりました。

ただ、「サフ・ドライイースト」で焼いた食パンに比べて、パン独特のイースト臭が弱いと感じました。

あっさりした香りというのか……。私はわりと、焼きたてパンのイーストの香りは好きな方なので、この点、若干物足りない気もしました。しかし、よくよく嗅いでみないとわからないくらいの差ではあります。

あとは、本当に、「サフ・ドライイースト」で焼いた食パンと同じ。

発酵力も強そうで、普通に使えそうなドライイーストだなと思いました。

レーズン食パン

その後、具入り食パン(焼いたときに高さが出にくく、ドライイーストの発酵力が試される)にも挑戦してみようと思い、まずレーズン食パン(レシピはこちら)を焼いてみました。↓

とかち野酵母 食パン ホームベーカリー

↑すると、うん、上手く焼けた!

とかち野酵母 食パン ホームベーカリー

↑食パンは大丈夫だったけど、具が入ると膨らまなかったりして……と心配だったのでホッとしました。

金時豆の甘煮パン

気を良くして、次に焼いてみた具入りパンがこちら!↓

とかち野酵母 食パン ホームベーカリー

金時豆の甘煮入り食パン!(レシピはこちら)

とかち野酵母 食パン ホームベーカリー

↑こちらも美味しくできました!

普通に使える

そんな感じで、初めて使ってみた「とかち野酵母インスタントドライイースト」。

サフ・ドライイースト」とまったく同じような感覚で使えるイーストだったので安心しました。十分にサフの代用品として使えそうです。

ここまでサフと使い勝手が似ていると、今後、サフじゃなくて、入手しやすいこちら(とかち野酵母)をメインに使おうかなあ? なんて気もしてくるのですが……どうしようかなあ?

並行して使いながら、考えていきたいと思います。

追記:サフの方が発酵力は強い

2019年追記:その後、「古い強力粉」と「とかち野酵母」でパンを焼いたらまったく膨らまないという事象が発生しました。↓

「ゆめちから」(強力粉)を、賞味期限まであと十日というところでパン焼きに使ったらまったく膨らまない! ドライイーストをいつもの「サフ」ではなく「とかち野酵母」にしたことも影響したようです。

↑同じ古い強力粉を使っても、「サフ」はもう少し膨らんだので、「とかち野酵母」は「サフ」よりは発酵力が穏やかと言えそうです。

「とかち野酵母」でパンを焼く際は、新しい(鮮度の良い)強力粉を使うよう心がけるようにした方が良いです。

量も増やすと安心

強力粉に対する量も、サフのときよりは増やすと安心です。現在、私は「とかち野酵母」を使うときは、強力粉に対し「1.9%」量を使用しています。

(たとえば、強力粉を250g使う場合は、そこに「0.019」をかけて「4.75g(約4.8g)」の「とかち野酵母」を使います。サフの場合は1.2%(3g)です。)

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

関連記事

ホームベーカリーで焼いた食パンがまったく膨らまなくて大失敗~強力粉の鮮度とドライイーストの種類が問題だった

「ゆめちから」(強力粉)を、賞味期限まであと十日というところでパン焼きに使ったらまったく膨らまない! ドライイーストをいつもの「サフ」ではなく「とかち野酵母」にしたことも影響したようです。

記事を読む

【道産】超強力粉「ゆめちから」100%で食パンを焼いてみたらモチモチフワフワ【強靱グルテン】

タンパク質含有量が高く、製パンに向いている国産小麦「ゆめちから」で食パンを焼いてみました。香りが良く、密度が高く、モッチモチでフワフワ。砂糖を増量したかのように甘い。美味しいです!

記事を読む

【有機】「全粒粉強力粉」はタンパク質含有量が高いから食パンに入れて焼いたときに上手く膨らむ

久しぶりに全粒粉入り食パンを焼いてみました。全粒粉入りパンは膨らみにくく味もいまいちという印象があったのですが、タンパク質含有量の高い全粒粉を使ったら、よく膨らんで、味も良かったです。

記事を読む

ホームベーカリーの食パンをサンドイッチ用の薄切り(12枚切り)にする

食パンカットガイドS SCG1を使い、ホームベーカリーで焼いた食パンを12枚切り(サンドイッチ用)にしました。とてもうまくいきましたよ! 写真つきで方法を紹介。

記事を読む

「有機プルーン入り食パン」をホームベーカリーで作ってみた~鉄分豊富。抗酸化作用が強いのが魅力。【レシピ】

イチジク、レーズンとドライフルーツ入りの食パンを作ってきて美味しかったので、次はプルーン食パンに挑戦してみました。具だくさんな見た目なのに味は意外と薄い。でも体に良い!

記事を読む

【応用編】ホームベーカリーで食パンを上手に美味しく焼く三つのコツ【パンの高さ・フワフワ度アップ】

「食パンを上手に焼く四つのコツ」を自分なりに確立してから、さらに試行錯誤して新たな「三つのコツ」を見つけたのでご紹介します。簡単な一手間でパンの高さが出てフワフワ度もアップします。

記事を読む

ホームベーカリーで「金時豆入り食パン」を作ってみた【レシピ】【ムソー有機金時煮豆使用】

以前食べた金時豆パンが美味しくて、ホームベーカリーで金時豆食パンを作ることにしました。市販の「有機金時煮豆」で作ってみたら、もっちり食感!菓子パンみたいで美味しい!

記事を読む

【基本編】ホームベーカリーで食パンを上手に焼く四つのコツ【レシピ】【道産小麦使用】

毎年、暖かい季節になるとホームベーカリーの食パンが酸っぱくパサパサになるので、一年中安定して美味しく焼くためのコツを模索しました。水が一番のポイントです。

記事を読む

【ホームベーカリー】明治ブラックチョコを食パン生地に入れて「チョコラムレーズンくるみパン」を作ってみたらお菓子みたいな味【レシピ】

前から一度、板チョコを入れた食パンを焼いてみたかったので挑戦してみました。板チョコを一枚丸ごと入れたらかなりの甘さになりましたが、トーストしたらほろ苦さが出て美味しい!

記事を読む

「有機ソフトいちじく」を一袋全部入れた食パンを作ってみた~もっちりやわらか、いちじくたっぷりで美味しい【ホームベーカリー使用】

「金時豆の甘煮入り食パン」が美味しかったので、今度は「いちじく食パン」を作ってみることにしました。120グラム全部入れたら、いちじくたっぷりでとても美味しくできました。

記事を読む

パンケース

ホームベーカリーの食パンをスルッと取り出す方法

ホームベーカリーで食パンを焼いたはいいけれど、パンケースをいくら振っても出てこない! そんな現象を一発で解決した方法を紹介。

記事を読む

ホームベーカリーで焼いた食パンを保存する袋が便利~マチつきで立体的だから1斤そのまま入れられて型崩れもなし

ホームベーカリーで焼いた食パンをサッと常温保存したいときに便利な袋を買いました。パン屋で食パンが入れられているような袋で、1斤そのまま入れられて良いです。

記事を読む

全粒粉100%の丸パンを11年ぶりに焼いてみた~過去に大失敗したリベンジ。うす甘くて美味しい【レシピ】

11年前に全粒粉100%のパンに挑戦して失敗し、いつか成功させると宣言したまま放置してあったので、再挑戦してみることにしました。すると、今回はちゃんとパンになって感動!

記事を読む

ホームベーカリーでレーズン食パンを作る~レーズンを湯戻しするとふっくらジューシー【レーズンの戻し方】【レシピ】

「レーズン食パン」に初挑戦。レーズンは、そのまま入れるのではなく、事前に湯通し(湯戻し)することでふっくらジューシーになって美味しい! さらにラム酒を振りかけると大人の味わい。

記事を読む

同じカテゴリの記事をもっと見るホームベーカリー」の記事をもっと見る
同じカテゴリの記事をもっと見る手作りパン」の記事をもっと見る
運営者紹介

健康探究ブログ」運営者のです。

生まれつき「卵、肉、牛乳」の食物アレルギー持ちでアトピー性皮膚炎だったため除去食や自然派の食材で育ちました。

ですから食べたものレビューは基本的に自然派・無添加系のものが多いです。

買ったものレビューは自分が実際に選んで購入して使ってみた感想を紹介しています。

お勧めできないと思ったものは記事にしていません。

読んで下さった方に必ず何かしらのプラスがあるようにという志で記事を書いています。

サイト開設15周年を迎えました。

北海道旭川市在住。お茶の水女子大学卒業。

中学・高等学校教諭一種免許状(国語科)所持。

管理人のプロフィール詳細
運営サイト一覧

マクロビオティック羅針盤マクロビオティック羅針盤…マクロビオティックの理論・レシピ

玄米・ごぼう汁基本食健康法玄米・ごぼう汁基本食健康法…マクロビオティック卒業後に確立したオリジナル健康法

大相撲春夏秋冬大相撲春夏秋冬…遠藤関の取り組みを中心に応援

自宅浪人の夜明け自宅浪人の夜明け…自宅浪人を成功させるためのヒント集

金沢・福井旅行記金沢・福井旅行記…平泉寺白山神社参拝を中心にした旅行記

伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅…伊勢神宮参拝を中心に、ホテル、グルメ紹介

北の極上グルメ北の極上グルメ…道北の禁煙レストランレビュー

アニメときどき映画…進撃の巨人、鬼滅の刃等のレビュー