人工甘味料無添加だった「明治R1ヨーグルト低脂肪」に人工甘味料「スクラロース」が添加されて残念【ヨーグルティア8】

シェアする

四日に一度の、ヨーグルト作り日(ヨーグルティアS使用)。

明治 R1ヨーグルト 低脂肪

↑使うのは、いつもと同じ「無脂肪牛乳」と、「明治R1ヨーグルト(低脂肪)」。

スポンサーリンク

リニューアル?

明治 R1ヨーグルト 低脂肪

↑ヨーグルトのフタを開けようとして、まろやかさアップという言葉があるのに気づきました。

あれ、こんなこと、前から書いてあったっけ? 何か変わったのかな……。

と、何気なく原材料を見て驚愕。↓

明治 R1ヨーグルト 低脂肪

↑えっ……?? ス、スクラロース(人工甘味料)が入ってるやんけ!!

人工甘味料スクラロース

このR1ヨーグルト「低脂肪」には、今まで人工甘味料は添加されていませんでした。↓

明治R1ヨーグルト

↑こちら、以前の原材料(2017年6月撮影)。

R1ヨーグルト(プレーン)には

・通常タイプ
・低脂肪タイプ
・砂糖ゼロタイプ
・ドリンクタイプ

の四種がありますが、その中で、人工甘味料不使用なのは唯一低脂肪タイプのみでした。

だから低脂肪R1を買ってきたのです。

それなのに!! ねえどういうこと明治さん!! 何でスクラロースを入れるの?(泣)

危険度が高い

スクラロースは危険度の高い人工甘味料(*1)で、これが原材料に明記されている食品を今まで買ったことがありません(参考*1:食品添加物の危険度がわかる事典)

美味しそうで、買ってみたいなと思うお菓子を見つけても、スクラロースが入っていれば泣く泣く諦めてきました。

そこまで、かなり厳密に避けてきた添加物が、いつの間にかいつも食べているものに添加されているなんて、ショックです!

まさか、そんなリニューアルが行われるとは予想していなかったので、低脂肪R1を買うとき、原材料チェックをいちいちしていませんでした。

先月リニューアル

いつからこんなことになってるんやと思い、調べてみたところ、公式サイトに、低脂肪R1が2018年4月10日にリニューアルされたと書かれていました。

……じゃあ、リニューアルされてから、一ヶ月近く気づいていなかったことになる。その間、知らない間に、スクラロースを摂っちゃっていたんだなあ(ガクッ)。

今後どうするか

低脂肪R1にスクラロースが添加されていると知った今、じゃあ、これからどうするか?

R1を続けたいなら、もう人工甘味料は避けられない。

私はスーパーのヨーグルトコーナーに赴き、もう一度、R1の全ラインナップの原材料を確認しました。

そして、購入したのがこちら。↓

明治R1ヨーグルト

R1通常タイプ

通常タイプの原材料はこちら。↓

明治R1ヨーグルト

↑通常タイプには、甘味料のステビアが入っています。

スクラロースorステビア

低脂肪にはスクラロースが入っている。通常タイプにはステビアが入っている。

スクラロースを選ぶか? ステビアを選ぶか? となったとき、私は、ステビアの方がまだマシという結論に至りました。

ステビアも、できれば避けた方が良い甘味料ではあるのですが、「食品添加物の危険度がわかる事典」によると、ステビアの危険度は「3」で、スクラロース(危険度4)よりは危険度が低いことになっています。

(上記書籍では、添加物の危険度が低い順に1から5まで五段階で数値付けされています。)

R1乳酸菌を重視

人工甘味料をどうしても摂りたくないなら、原材料が「乳製品、乳たんぱく質」だけの明治ブルガリアヨーグルトなんかを買えば良いわけで、それも考えたのですが、R1ヨーグルトに入っている1073R-1乳酸菌(免疫力アップ作用あり)に魅力を感じてR1を購入してきたので、とりあえずR1は継続して、一番マシな原材料のものを選ぶという結果になりました。

せめてキシリトールにしてほしかった

それにしても、明治は、なぜ低脂肪R1にスクラロースを入れるというリニューアルを施したのでしょうか。

消費者から「もう少し甘くしてほしい」という要望があって、それになるべく応えようとした結果なのかもしれないけれど、R1は健康を向上させる目的も多分にあって開発されたもののはずなのだから、できれば甘味料にも健康的なものを選んでほしかったです。

せめてキシリトールだったら良かったのになあ。

再リニューアルの望みは捨てず

ただ、明治の商品においては、過去に「メルティーキッス」(チョコ)にカラメル色素が添加され、翌年に除去されるということがありました。↓

冬季限定販売のお気に入りチョコ、明治「メルティーキッス」の「くちどけラム&レーズン」。昨年は入っていた「カラメル色素」が今年は無い! 添加物が減って嬉しい!

↑ですから、R1低脂肪においても、「スクラロースが一度添加され、しばらくして除去される」ということが起こらないとは言い切れない

その可能性にちょっとだけ期待しながら、様子をみていきたいと思います。

追記:スクラロースが取り除かれた!

2019年4月の商品リニューアルで、なんと、上記「R1低脂肪」からスクラロースが取り除かれました!

あまり期待していなかっただけに嬉しい! 詳しくはこちらの記事参照。↓

2018年のリニューアルで人工甘味料「スクラロース」が添加されてしまった「明治R1ヨーグルト低脂肪」。それがなんと、2019年のリニューアルで除去されました! 期待していなかっただけにありがたい!

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

関連記事

「明治R1ヨーグルト低脂肪」から人工甘味料「スクラロース」が取り除かれて嬉しい【ヨーグルティア17】

2018年のリニューアルで人工甘味料「スクラロース」が添加されてしまった「明治R1ヨーグルト低脂肪」。それがなんと、2019年のリニューアルで除去されました! 期待していなかっただけにありがたい!

記事を読む

【人工甘味料・砂糖不使用】明治「LG21ヨーグルト まろやかプレーン」~無脂肪牛乳と合わせてヨーグルトを作る【ヨーグルティア12】

明治LG21ヨーグルトには砂糖と人工甘味料が入っていたのですが、そのどちらも不使用の「まろやかプレーン」というヨーグルトが発売されてびっくり! 早速、自家製ヨーグルトの種菌として使ってみました。

記事を読む

明治R1ヨーグルトに免疫力UPの効果があると聞き食べてみた【低脂肪タイプ】

明治のR1というヨーグルトに免疫力UPの効果があるという話を聞きました。R1といえば三年前の旅行で朝食ビュッフェにあったヨーグルト。そのときは食べられなかったので、今回初実食です!

記事を読む

無脂肪牛乳でR1ヨーグルトを作るときは「43℃9時間」がちょうど良い酸味に仕上がる【ヨーグルティア3】

無脂肪牛乳+R1ヨーグルトで「43℃11時間」設定にてヨーグルトを作ったところ酸っぱすぎました。そこで、ちょうど良い味を探って実験したところ、「43℃9時間」が一番好みだと判明。

記事を読む

低脂肪牛乳+R1でヨーグルト作り~無脂肪牛乳が売り切れで【ヨーグルティア5】

無脂肪牛乳が売り切れでゲットできなかったため低脂肪牛乳でのヨーグルト作りに初挑戦。思ったよりくどくなく、美味しくできましたが、無脂肪牛乳売り切れに備えて脱脂粉乳を買っておくことにしました。

記事を読む

「明治オーガニック牛乳」+「R1」でヨーグルト作り~乳脂肪分が無脂肪牛乳の35倍で生クリームのように濃厚【ヨーグルティア4】

ヨーグルト作り用にいつも買っている無脂肪牛乳が希望本数分入手できず、明治オーガニック牛乳を購入しました。かなり濃厚なヨーグルトができあがりました。

記事を読む

スキムミルク(脱脂粉乳)で無脂肪ヨーグルト作り~無脂肪牛乳の代わりに使えて便利【ヨーグルティア7】

無脂肪牛乳が売り切れていたので、その事態に備え買っておいたスキムミルクでヨーグルトを作ることに。「スキムミルク+水」で無脂肪牛乳になるので便利です! 美味しくできました!

記事を読む

ヨーグルトメーカー(TANICAヨーグルティアS)購入!~無脂肪牛乳+明治R1ヨーグルトで初・自家製ヨーグルトを作る~【ヨーグルティア2】

ヨーグルトメーカー(TANICAのヨーグルティアS)を購入しました。早速、「無脂肪牛乳」と「R1」でヨーグルト作りに挑戦。結果、酸っぱめではありますが、美味しいヨーグルトができました。

記事を読む

ヨーグルトメーカー購入を決意~容器型or牛乳パックセット型? それぞれのメリットデメリット【ヨーグルティア1】

明治R1ヨーグルトを量産してお得に食べるため、ヨーグルトメーカーを買うことにしました。牛乳パック型か容器型か迷いましたが、結局、容器型の「ヨーグルティアS」を購入することに。

記事を読む

おこっぺヨーグルト

安全な生乳から作られた「おこっぺヨーグルト」を初購入したら、クリームチーズのように濃厚だった

「おこっぺヨーグルト」という、北海道興部町(おこっぺちょう)で作られたヨーグルトがいつも気になっていたので買ってみました。酸味がほとんどなくて、ヨーグルトというよりクリームチーズ!

記事を読む

りんご ヨーグルト

ホテルの「朝食でヨーグルト」が気に入って、家でも一日の最初にヨーグルトを食べるようになる

金沢・福井旅行で、宿での朝食でヨーグルトが出ました。これを気に入って、家でも、「一日の最初にヨーグルト」を食べるようになりました。りんごにかけて食べると美味しい!

記事を読む

R1ヨーグルトの液体タイプと無脂肪牛乳でヨーグルト作り~液体だけで固形ヨーグルトができる神秘【ヨーグルティア14】

今までずっと固形ヨーグルトを種菌にしてヨーグルトを作ってきたのですが、ドリンクタイプヨーグルトを種菌にすることにも興味があったので試してみました。完成度の高いヨーグルトができました!

記事を読む

【節約】「明治LG21ヨーグルト」+「無脂肪牛乳」で作ったヨーグルト、種菌として何回まで継げるか実験してみた【ヨーグルティア16】

「市販のLG21ヨーグルト」と「無脂肪牛乳」で作ったヨーグルトを種菌として何回継げるのか実験してみました。三回目までは味にまったく問題なし!

記事を読む

【節約】手作りヨーグルト(明治R1)を種菌にしてヨーグルトを作れば市販のヨーグルトを買う必要無し?【ヨーグルティア9】

いつも「市販のR1ヨーグルト」を種菌にしてヨーグルトを作ってきましたが、手作りヨーグルトを種菌にすれば市販のヨーグルトを買わなくて済んで節約になるのでは? ということで試してみました。

記事を読む

同じカテゴリの記事をもっと見るヨーグルト」の記事をもっと見る
同じカテゴリの記事をもっと見るヨーグルティアを使って」の記事をもっと見る
同じカテゴリの記事をもっと見る食の安全」の記事をもっと見る
同じカテゴリの記事をもっと見る乳製品」の記事をもっと見る
運営者紹介

健康探究ブログ」運営者のです。

生まれつき「卵、肉、牛乳」の食物アレルギー持ちでアトピー性皮膚炎だったため除去食や自然派の食材で育ちました。

ですから食べたものレビューは基本的に自然派・無添加系のものが多いです。

買ったものレビューは自分が実際に選んで購入して使ってみた感想を紹介しています。

お勧めできないと思ったものは記事にしていません。

読んで下さった方に必ず何かしらのプラスがあるようにという志で記事を書いています。

サイト開設15周年を迎えました。

北海道旭川市在住。お茶の水女子大学卒業。

中学・高等学校教諭一種免許状(国語科)所持。

管理人のプロフィール詳細
運営サイト一覧

マクロビオティック羅針盤マクロビオティック羅針盤…マクロビオティックの理論・レシピ

玄米・ごぼう汁基本食健康法玄米・ごぼう汁基本食健康法…マクロビオティック卒業後に確立したオリジナル健康法

大相撲春夏秋冬大相撲春夏秋冬…遠藤関の取り組みを中心に応援

自宅浪人の夜明け自宅浪人の夜明け…自宅浪人を成功させるためのヒント集

金沢・福井旅行記金沢・福井旅行記…平泉寺白山神社参拝を中心にした旅行記

伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅…伊勢神宮参拝を中心に、ホテル、グルメ紹介

北の極上グルメ北の極上グルメ…道北の禁煙レストランレビュー

アニメときどき映画…進撃の巨人、鬼滅の刃等のレビュー