マクロビオティック料理レシピ

「 梅干し 」一覧

梅ねぎ納豆ご飯食養療法対応

納豆に梅干しを入れて混ぜると、なぜか白くふわーっと泡立ちます。その泡立ち加減が好きで、納豆には梅干しを入れるのが10年前から私の中のスタンダードになりました。

梅醤番茶食養療法対応

番茶に梅干しと醤油、しょうがのすりおろしを入れて飲みます。アルコールの酔い、胃の疾患、糖尿病、前頭部の頭痛、貧血、便秘、インフルエンザなどに効きます。私はよく、風邪をひきそうだなと思うときに飲んでいます。コクのある醤油スープのような味です。

梅納豆チャーハン食養療法対応

ごぼうが入って香りと食感アップ!梅の酸味が爽やかです。少し古くなった納豆も、こうして食べるとよみがえりますよ!

疲れ吹き飛ぶ梅干したっぷりチャーハン食養療法対応

激務の上に万年睡眠不足の妹が、「梅干しを食べた瞬間だけシャッキリする」と言っていたので、梅干したっぷりチャーハンを作ってみました。梅の酸味と塩気でほとんど味付けはいらないくらいですが、香りとコクを増させるために醤油を少し使いました。もみ海苔をたっぷりかけて食べると美味しいですよ!

大根おろしと梅干しの玄米粥食養療法対応

揚げ物の食べ過ぎで胃もたれしているときに最適! 大根おろしが体内の余分な脂を溶かし、梅干しがダレた胃をシャッキリと引き締めてくれます。実際、揚げ物の食べ過ぎで吐き気と頭痛まで催していたとき、これを食べ、だいぶ症状が和らぎました。

梅わかめご飯食養療法対応

わかめだけのわかめご飯も良いですが、梅も一緒に炊き込むとさらに香りが良くなって、塩気も増すので美味しくなります。おにぎりにすれば間食にもぴったりです。

運営者紹介

マクロビオティック羅針盤」運営者の遠藤です。

当サイトでは、マクロビオティックを初歩からQ&A形式で解説しています

マクロビオティック的に最もお勧めしたい献立「おにぎり・ごぼう汁定食」について「栄養学からも検証済み! 失敗しないマクロビオティック献立は?」で解説しています。

他に、メインブログとして「健康探究ブログ」を運営していますのでよろしければ遊びにいらしてください。

北海道旭川市在住。お茶の水女子大学卒業。

サイト説明詳細・運営者プロフィールはこちら
運営者ブログ最新記事