部屋に帰る
10月の夜気で冷え切っていた離れのバー「有栖川山荘」から、暖房のきいた部屋へ帰着~~。
すると……。

↑あっ。お茶セットの湯飲みが新しくなって、お菓子が添えてある!!
スポンサーリンク
加賀紫雲石

↑加賀紫雲石という銘菓です。熱いお茶とともに食後の甘味を……という心配りですね。なんだかとっても贅沢!!

↑そして、テーブルの上の冷水ポット、グラスも新しくなっていました! 綺麗なグラスで冷え冷えの水が飲めて嬉しい~。
スポンサーリンク
浴衣も新しい

↑浴衣も新しいものが置いてありました!! 浴衣の下には新しいバスタオル!
つまりあらや滔々庵では、一人につき、
・浴衣は二着
・バスタオルは三枚(最初の浴衣セットに一枚、洗面所に一枚、新しい浴衣セットに一枚)
用意されているということになります。
旅館に滞在中、二度はお風呂に入る想定がなされている感じですね。
せっかくの温泉旅館、しかも源泉掛け流しの温泉なのですから、確かに最低二回は入りたいところ。けれど、時間的なことを考えると、私が温泉に入れるのは就寝前の一度だけになりそうでした。
その一度にすべてをかける!(→「あらや滔々庵の客室露天風呂に入浴」に続く)