きゅうりのピクルスは漬ける前の塩まぶしがコツ~洋風の浅漬けっぽくて美味しい【レシピ】【ピクルス5】

シェアする

先月初挑戦したピクルス作り

その後も漬け液を継ぎ足しながらピクルス作りを楽しんでいます!

最近凝っているのはきゅうりのピクルス。↓

ピクルス きゅうり

スポンサーリンク

塩まぶしがコツ

ピクルス きゅうり

↑洋風の浅漬けっぽくて箸休めにぴったりです。

作り方は、

きゅうりの皮を剥いて、3mm厚の斜め切りにする。
きゅうり1本につき1つまみの塩を振り、全体にまぶして30分程度置く。
きゅうりの水気を軽く絞ってピクルス液(水100ml、酢100ml、粗糖大さじ5、塩小さじ1と1/2を小鍋で沸騰させて冷まし、唐辛子1本とローリエ1枚、黒胡椒3粒を入れたもの)に半日~一日くらい漬ける。

以上なのですが、コツは過程②の「塩まぶし」。

切ったきゅうりをそのままピクルス液に投入しても、まったく味が浸みないのです!

塩をまぶして、30分置いて水気を絞ってからピクルス液に入れる。この過程がとても大事です(置く時間が30分未満だと薄味の仕上がりになります)。

きゅうりは、薄切りにして塩をまぶしただけでも美味しいのですが、ピクルス液に浸けることでよりバクバクたくさん食べられる味になります。

夏場は、こういうさっぱり系の副菜が美味しいですね!

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

関連記事

ピクルス

ズッキーニのピクルスを初めて作ってみた【レシピ】【ピクルス1】

野菜宅配にズッキーニが入っていました。どう調理するか迷った末、家に漬け汁の材料があり、簡単で美味しそうだったことからピクルスにすることに。初挑戦です!

記事を読む

もろきゅう

もろきゅう(生のきゅうりに味噌をつける)で伊勢神宮の「スティックきゅうり」を思い出す

きゅうりに味噌。このシンプルな組み合わせの「もろきゅう」って、とても完成された味わいですよね! これを食べていると、伊勢神宮の「スティックきゅうり」(きゅうりの浅漬け)を思い出すのです。

記事を読む

ピクルス

「ぬか漬け」作りに挑戦したい~ピクルス液が長期保存できる乳酸菌の神秘から興味を抱く【ピクルス6】

二ヶ月前から作り始めたピクルス。液を継ぎ足して使い続けていますが傷みません。それは乳酸菌のおかげかもと思ったら乳酸菌に興味がわき、同じく乳酸菌食品のぬか漬け作りに挑戦したくなりました。

記事を読む

ピクルス

ズッキーニのピクルスはズッキーニを薄く切らないと味が浸みない【ピクルス4】

レシピで「5mm厚に切る」と指定されていたズッキーニを、その約三倍の厚さ(1.5mm以上)で切ったら、ピクルスにしても味が浸みず、薄味になってしまいました。今後の教訓です。

記事を読む

ピクルス

ピクルス液は使い回しできるのか?~元の液に新たな液をつぎ足して使ってみる【ピクルス3】

ホーローの保存容器を買ったので新たにピクルスを作ろうと思ったのですが、前回のピクルス液を使うかどうか迷いました。結果、新しいのを継ぎ足して使うことに。美味しくできましたよ!

記事を読む

憧れのツナマヨ巻きを作ってみた~安心原料のオイル漬けツナ缶「創健社 べに花一番のオーツナ」使用【レシピ】

ツナマヨ巻きを作ってみたくて、でもいつも使っているノンオイルツナ缶では理想の味にならない気がして、体に良い「油漬けツナ缶」を探したら創健社から売られていた! 美味しくできて満足!

記事を読む

野田琺瑯

野田琺瑯(ホーロー)の密閉容器(ホワイトシリーズ 深型)をピクルス漬け用に買う~軽くて滑らか。おかずの保存にも良い【ピクルス2】

ピクルス作りにあると便利な「ホーローの密閉容器」を買ってみました! 野田琺瑯のホワイトシリーズ。軽くてツルツルでとても良さそう。ピクルスを一本漬けるならLサイズが必須です!

記事を読む

鯛の浜焼き 吸い物

【レシピ】「鯛の浜焼き」のお頭と骨を煮出してお吸い物を作る~濃いダシが出ていて美味しい!

「鯛の浜焼き」で残ったお頭と骨を煮出してお吸い物を作ってみました。濃いダシがとても美味しい! すだちを絞るとまた格別!

記事を読む

【レシピ】「ゆず大根サラダ」が爽やか美味しい~ゆず皮を大根に混ぜ、ゆず果汁をドレッシングに使う

雑煮用に買って消費しきれなかったゆずを使って大根サラダを作ってみたらとても美味しかった! ゆず皮は大根とミックスし、ゆず果汁はかけぽんと混ぜてドレッシングにします。

記事を読む

【レシピ】「有機蒸しミックスビーンズ」で五種の豆たっぷりの「豆おこわ」を作る~簡単に作れて便利。ホクホク美味しい

レストランで食べて美味しかった豆おこわを家でも作って食べたくて買ったのが「有機蒸しミックスビーンズ」。有機の蒸し豆が五種入っており、もち米と一緒に炊くだけで美味しい豆おこわのできあがり!

記事を読む

【レシピ】醤油赤飯を作ってみた~新潟県の郷土料理。金時豆入りの醤油炊き込みおこわ。香ばしくて美味しい!

母が新潟県に住んでいた頃に食べたという、新潟の郷土料理「醤油赤飯」を作ってみました。醤油の香りが香ばしく、金時豆もホクホクで、とても美味しい!

記事を読む

【サイト開設11周年】バーベキュースペアリブを作った~下ゆでしたスペアリブがやわらかい。BBQソースも美味【レシピ】

サイト開設11周年記念にバーベキュースペアリブを作ってみました。下ゆですることでスペアリブはやわらかく、骨離れも抜群になります。カレー粉が隠し味のソースも美味しい。

記事を読む

わさび丼

【静岡県産】生わさびを取り寄せて「わさび丼」を作ってみたら超美味~ほかほかご飯に鰹節、わさび、醤油【レシピ】(本わさび1回目)

ドラマ「孤独のグルメ」内で主人公が食べていたわさび丼。どうしても食べてみたくて、静岡からわさびを取り寄せ、作ってみました! とっても美味しい! 高級な味です!

記事を読む

かぼちゃ焼き

かぼちゃの薄切りをフライパンで蒸し焼きした「かぼちゃ焼き」がホクホク甘くて美味い【レシピ】

薄めに切ったかぼちゃをフライパンで蒸し焼きしただけの「かぼちゃ焼き」が最近のお気に入りおやつです。

記事を読む

同じカテゴリの記事をもっと見るレシピ(料理・パン・菓子)」の記事をもっと見る
同じカテゴリの記事をもっと見る料理のレシピ」の記事をもっと見る
同じカテゴリの記事をもっと見るピクルス」の記事をもっと見る
運営者紹介

健康探究ブログ」運営者のです。

生まれつき「卵、肉、牛乳」の食物アレルギー持ちでアトピー性皮膚炎だったため除去食や自然派の食材で育ちました。

ですから食べたものレビューは基本的に自然派・無添加系のものが多いです。

買ったものレビューは自分が実際に選んで購入して使ってみた感想を紹介しています。

お勧めできないと思ったものは記事にしていません。

読んで下さった方に必ず何かしらのプラスがあるようにという志で記事を書いています。

サイト開設15周年を迎えました。

北海道旭川市在住。お茶の水女子大学卒業。

中学・高等学校教諭一種免許状(国語科)所持。

管理人のプロフィール詳細
運営サイト一覧

マクロビオティック羅針盤マクロビオティック羅針盤…マクロビオティックの理論・レシピ

玄米・ごぼう汁基本食健康法玄米・ごぼう汁基本食健康法…マクロビオティック卒業後に確立したオリジナル健康法

大相撲春夏秋冬大相撲春夏秋冬…遠藤関の取り組みを中心に応援

自宅浪人の夜明け自宅浪人の夜明け…自宅浪人を成功させるためのヒント集

金沢・福井旅行記金沢・福井旅行記…平泉寺白山神社参拝を中心にした旅行記

伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅…伊勢神宮参拝を中心に、ホテル、グルメ紹介

北の極上グルメ北の極上グルメ…道北の禁煙レストランレビュー

アニメときどき映画…進撃の巨人、鬼滅の刃等のレビュー