【レシピ】無添加の「キムチ鍋スープ」を使ってキムチ鍋を作ってみた~野菜を入れて煮るだけで簡単。ピリ辛味噌味で美味しい

シェアする

YouTubeで動画を見ていたら、その中に、キムチ鍋を食べているものがあったんですよね……。

寒い季節ということもあり、そのキムチ鍋がとても美味しそうに見えて。

今まで、うちではキムチ鍋というものを作ったことは一度もなかったのですが、食べたくなってしまい、具を入れて煮るだけでできるタイプのキムチ鍋スープを購入してみました!↓

キムチ鍋 レシピ マルサン

↑こちら! 「ピリ辛みそ味のキムチ鍋スープ」!!(1袋600g入り 3~4人前 324円:冬季限定販売)

スポンサーリンク

化学調味料無添加

キムチ鍋 レシピ マルサン

↑原材料はこちら。

キムチ鍋 レシピ マルサン

化学調味料無添加玄米黒酢が使われているのが特徴。

キムチ鍋の材料

今回、キムチ鍋に使う材料はこちら!↓

材料(二人分)

キムチ鍋スープ…1袋

白菜…1/4個(740g)

長ネギ…2本(200g)

にんにく…2かけ

生姜…2かけ(50g)

豚ロース肉…350g

えのきだけ…600g(3パック)

ニラ…2束

豆腐…450g

ごま油…小さじ2

↑「キムチ鍋」なのですから本当はキムチを使いたいところでしたが、近所のスーパーに化学調味料無添加のキムチが売られていなかったため、生の白菜を入れることにしました。

白菜の下処理

しかし!! ただ生の白菜を入れるだけだと、ちょっと水っぽくなってキムチ鍋感が出にくいかなと思ったので、少しでも漬け物っぽさを出すために白菜を浅漬けにすることにしました。

キムチ鍋 レシピ 白菜 マルサン

↑まず、白菜を食べやすい大きさに切り、「白菜の重さ×0.02」g(白菜の2%量)の塩(分量外)でよく揉んで、ジップロックに入れます(封をする際はなるべく空気を抜く)。

キムチ鍋 レシピ 白菜 マルサン

↑ジップロックに入れた白菜の上に重しを載せて一晩おきます。

キムチ鍋 レシピ 白菜 マルサン

↑一晩経ったら浅漬けの完成。白菜からたくさん水が出ています。

キムチ鍋 レシピ 白菜 マルサン

↑そのままだと塩辛いので、ボウルの水に放ち、5分間塩抜きします。

キムチ鍋 レシピ 白菜 マルサン

↑水気をしぼったら白菜の下処理完了です。

キムチ鍋作り

それでは! キムチ鍋を作っていきます!

本当は、「キムチ鍋スープ」に具を入れて煮れば完成なのですが、さらなるコクを求めて、今回、香味野菜と豚肉をあらかじめ炒める下処理をすることにしました。

生姜は千切り、にんにくはみじん切り、ネギは縦半分に割ってから斜め千切りにしておく。(その他の材料は食べやすい大きさに切る。)

キムチ鍋 レシピ 白菜 マルサン

↑フライパンに油を引いて熱し、生姜、にんにくを炒めて香りを出したらネギを入れてさらに炒める。ネギがしんなりしたら豚肉を加えて、豚肉が白っぽくなるまで炒める。

キムチ鍋 レシピ 白菜 マルサン

↑大きめの鍋に「キムチ鍋スープ」を注いで煮立たせ、その中に、先ほどフライパンで炒めた具を入れる。

キムチ鍋 レシピ 白菜 マルサン

↑白菜、えのきだけを入れ、えのきだけに火が通ったら豆腐を投入する。

キムチ鍋 レシピ 白菜 マルサン

↑最後にニラを入れ、ニラに火が通ったら完成。

ダシ追加

ここで、一度、できあがったキムチ鍋のスープを味見してみました。

すると……ちょっとダシが弱いかな??

野菜をかなり入れたので、そこから出た水気で味が薄まってしまったかも。

キムチ鍋 レシピ 白菜 マルサン

↑ということで、「チキンコンソメ」と「顆粒昆布だし」を一包ずつ追加しました。

これで、味がととのいました!

食べてみる!

キムチ鍋 レシピ 白菜 マルサン

↑器によそってみました!

キムチ鍋 レシピ 白菜 マルサン

↑それでは! いただきます!

食べてみると……うん、なんだかとっても、具の取り合わせが良い!

白菜、ニラ、豆腐、えのき。これらがすごく調和していて、歯触りも含めて食べやすい。

白菜も、下処理したおかげで旨みが出ていて、ジューシーで美味しい!

スープは、けっこう辛みが強くて刺激的。

魚介系の香りにんにくが利いたピリ辛味噌スープといった感じで、やっぱりキムチが入っていないせいか「キムチ鍋」というよりは「味噌ラーメンのスープで野菜を煮た鍋」みたいな(笑)、イメージよりは酸味の弱い優しい味わいですが、でも美味しい。

最後まで美味しく食べられました。

(商品裏の説明には「最後に残ったスープには、ごはんやラーメン等を入れてお楽しみください」とあって、そういう食べ方をしても美味しそうだなと思いました。)

キムチがなくても

というわけで! 今回、うちで初めてキムチ鍋というものを作ってみたわけですが、スープを作るための特別な調味料やキムチがなくても「キムチ鍋」が食べられるというのは本当に手軽で良いなと思いました。

ただ、このキムチ鍋スープに、本当のキムチを入れたらどんな味になるのかなというのは気になるところです。

ネットで調べたところ、国産白菜を使った無添加キムチが売られていたので、機会があれば取り寄せて、そのキムチが入った「キムチ鍋」をいつか作ってみたいです!

(追記:その後、無添加キムチを取り寄せて、キムチ鍋を作ってみました!

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

関連記事

無添加の白菜キムチ「頂」でキムチ鍋を作ってみたらコクと旨みが濃くて美味しすぎた【国産白菜】【化学調味料無添加】

以前、「白菜を入れてキムチを入れないキムチ鍋」を作ったのですが、「キムチを入れたキムチ鍋」が食べたくて、無添加キムチを探して取り寄せました。国産原料がふんだんに使われている旨みの強いキムチです!

記事を読む

【レシピ】「こんにゃくの味噌一味煮」を作ってみたら、こってり甘辛味で箸が止まらない美味しさ

野菜宅配「らでぃっしゅぼーや」のお試しセットの中で唯一調理できていなかった「こんにゃく」を甘辛味噌炒めにしてみました。軟らか滑らかプリプリのこんにゃくで美味しかった! ハマる味!

記事を読む

みそ汁 あったか

ムソーの即席味噌汁「みそ汁あったか?」は化学調味料無添加でまろやかな美味しさ

自然食品店の購入時おまけにムソーの即席みそ汁がついてきました。夜食に作ってみたら、まろやかで美味しかったです! 具のお麩も良い感じ。

記事を読む

【レシピ】醤油赤飯を作ってみた~新潟県の郷土料理。金時豆入りの醤油炊き込みおこわ。香ばしくて美味しい!

母が新潟県に住んでいた頃に食べたという、新潟の郷土料理「醤油赤飯」を作ってみました。醤油の香りが香ばしく、金時豆もホクホクで、とても美味しい!

記事を読む

【レシピ】「有機蒸しミックスビーンズ」で五種の豆たっぷりの「豆おこわ」を作る~簡単に作れて便利。ホクホク美味しい

レストランで食べて美味しかった豆おこわを家でも作って食べたくて買ったのが「有機蒸しミックスビーンズ」。有機の蒸し豆が五種入っており、もち米と一緒に炊くだけで美味しい豆おこわのできあがり!

記事を読む

【レシピ】「蒸かしじゃがいものチーズ焼き・トマトソースがけ」を作る~有機パスタソース(トマト&バジル)を使って

間食に「蒸かしじゃがいものチーズ焼き」を作ったのですが、ここにひと味加えるために調理済みのパスタソースを買ってみました。ケチャップよりも本格的な料理感が出ます!

記事を読む

美味しいとうもろこしのゆで方~塩分濃度3%の沸騰したお湯でゆで、ゆであがったらすぐポリ袋に入れる

鮮度が良く無農薬のとうもろこしが食べたいという母のリクエストで、富良野から産直とうもろこしを取り寄せました。とうもろこしの美味しいゆで方とともにご紹介します。甘くてみずみずしい!

記事を読む

憧れのツナマヨ巻きを作ってみた~安心原料のオイル漬けツナ缶「創健社 べに花一番のオーツナ」使用【レシピ】

ツナマヨ巻きを作ってみたくて、でもいつも使っているノンオイルツナ缶では理想の味にならない気がして、体に良い「油漬けツナ缶」を探したら創健社から売られていた! 美味しくできて満足!

記事を読む

「サンマの甘酢焼き」を作ってみた~サンマの三枚おろしに初挑戦【レシピ】

NHKきょうの料理で紹介された「サンマの甘酢焼き」を作ってみました。サンマの三枚おろしにも初挑戦! こってりした甘酢がサンマにからんでご飯が進みすぎる味!

記事を読む

【レシピ】「ゆず大根サラダ」が爽やか美味しい~ゆず皮を大根に混ぜ、ゆず果汁をドレッシングに使う

雑煮用に買って消費しきれなかったゆずを使って大根サラダを作ってみたらとても美味しかった! ゆず皮は大根とミックスし、ゆず果汁はかけぽんと混ぜてドレッシングにします。

記事を読む

固すぎたラム肉を自家製ジンギスカンのタレに漬け込んだらすごく軟らかくなって感激【タレレシピ】

サイト開設八周年記念で取り寄せた道産ラム肉。焼いて食べたら固すぎました。玉ねぎとりんごにタンパク質分解酵素パワーがあると聞き、それらの入った自家製タレに漬け込んだところ、驚きの軟らかさ&美味しさに!

記事を読む

霜降りひらたけ

「霜降りひらたけ」の味噌汁が美味しい~噛むと旨味がにじむ

最近、「霜降りひらたけ」というきのこにはまっています。味噌汁の具として使うと、ダシも出て美味しい!

記事を読む

納豆を常温放置したら激アンモニア臭発生~キムチと混ぜたらアンモニア臭がカバーされて美味しくなりびっくり【納豆キムチ】【レシピ】

暑い日にうっかり納豆を常温放置してしまったら、強烈なアンモニア臭が発生して食べるのが辛いレベルになりました。そこでキムチを混ぜてみたところ、アンモニア臭がうまくカバーされて食べやすくなりました!

記事を読む

「おこげと野菜のスープ」を食べてみた!~小腹を満たせてカロリー少ない【創健社】

創健社のおこげと野菜のスープしお味。あんまり美味しそうなので通販で取り寄せて食べてみました!

記事を読む

同じカテゴリの記事をもっと見る料理のレシピ」の記事をもっと見る
同じカテゴリの記事をもっと見るレシピ(料理・パン・菓子)」の記事をもっと見る
同じカテゴリの記事をもっと見る料理」の記事をもっと見る
同じカテゴリの記事をもっと見る汁物・スープ」の記事をもっと見る
運営者紹介

健康探究ブログ」運営者のです。

生まれつき「卵、肉、牛乳」の食物アレルギー持ちでアトピー性皮膚炎だったため除去食や自然派の食材で育ちました。

ですから食べたものレビューは基本的に自然派・無添加系のものが多いです。

買ったものレビューは自分が実際に選んで購入して使ってみた感想を紹介しています。

お勧めできないと思ったものは記事にしていません。

読んで下さった方に必ず何かしらのプラスがあるようにという志で記事を書いています。

サイト開設15周年を迎えました。

北海道旭川市在住。お茶の水女子大学卒業。

中学・高等学校教諭一種免許状(国語科)所持。

管理人のプロフィール詳細
運営サイト一覧

マクロビオティック羅針盤マクロビオティック羅針盤…マクロビオティックの理論・レシピ

玄米・ごぼう汁基本食健康法玄米・ごぼう汁基本食健康法…マクロビオティック卒業後に確立したオリジナル健康法

大相撲春夏秋冬大相撲春夏秋冬…遠藤関の取り組みを中心に応援

自宅浪人の夜明け自宅浪人の夜明け…自宅浪人を成功させるためのヒント集

金沢・福井旅行記金沢・福井旅行記…平泉寺白山神社参拝を中心にした旅行記

伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅…伊勢神宮参拝を中心に、ホテル、グルメ紹介

北の極上グルメ北の極上グルメ…道北の禁煙レストランレビュー

アニメときどき映画…進撃の巨人、鬼滅の刃等のレビュー