教師生活36年、母の最後の授業と花束

シェアする

母の退職花束

もうすぐ36年間の教師生活を終えようとしている母が、立派な花束を三つ抱えて帰ってきました。

一つは、職場の女性教師陣から。一つは母が所属していた学年の先生方から。

そして中央の大きな花束は、「最後の授業」をおこなったクラスの生徒たちから。

授業の終わりに、呼び止められ、花束を渡されたそうです。

このクラスの生徒に、数週間ほど前に「先生の好きな花は?」と聞かれ、「ピンクの薔薇」と答えていたそうなのですが、それは単なる質問でまさかこうして花束がもらえると思っていなかったので驚いたと母は言っていました。

母の退職花束

↑ちゃんと、ピンクの薔薇がたくさん入れられていました。

花束をもらい、何か一言挨拶しようと、「今日は最後の授業なのでちゃんと味わわなければいけないなと思っていたのですが……」と言ったところで感極まり、それ以上何も言えなかったそうです。

スポンサーリンク

私にとっても節目

母の教師生活が終わる。

それは私にとっても大きな節目です。

私が生まれる前から、母は教師でした。

私は「教師である母」しか見たことがありません。

ずっと、ずっと忙しくて、夜遅く帰ってきたと思ったらすぐにソファーで居眠り。そんな日々の連続でした。

朝、イキイキした顔で出かけたのに、夜、まぶたを落ちくぼませて帰ってくる母は、まるで「出し昆布」のようでした。

良いダシは職場ですべて出し切って、出がらしになって帰ってくる……。

でも、そんな風に仕事に一生懸命な母の姿を見るのが私は好きでした。

そんな母の、教師生活が終わる。

寂しい気もするけれど、母が教師という職業をまっとうしていく姿を近くで見守れるのはとても嬉しく思います。

怖さもある

さっき、いつもの癖で「明日、授業は?」と聞いて、母から「ない」と返ってきたときに、あ、そういえば最後の授業が今日終わったんだったと思いました。

授業が終わっても、自分の席の片付けや離任式などでまだ母は学校に行きますが、淡々と、確実に、「終わり」の日は近づいています。

退職しても人生は続きます。母という人間が別のものに変わってしまうわけでもありません。

そうはわかっていても、今はまだ、少し怖い。

けれど、この大きな節目を、人生における一つの経験として味わい、乗り越えていきたいと思います。

私が生まれてから今までよりも長い年月を勤め上げた母には、本当に畏れ入ってしまいます。すごいことだと思います。

情熱的に仕事に取り組み、教師という職業の輝きを見せてくれた母に感謝したいです。

そして、母と縁あったすべての人々にも感謝しています。

新たな日々の始まりに向けて! 私も気合いを入れて頑張ります!

追記:退職後の暮らし

2017年追記:母が定年退職してから三年半経過しました。

現在、母は、毎日料理番組をチェックして、美味しそうなものがあれば「あれを作りたい」とメモし、実際に作ってくれたりします。

元々料理が好きな母でしたが、現役時代は忙しすぎて料理作りに時間を割けず、母の手の込んだ料理なんて滅多に食べられませんでした。

それが今は、毎日母が凝った夕飯を作ってくれて、私にとっては「遅れてやってきた子供時代」のような感じで嬉しいです。

私は0歳から保育所に預けられていて、その後はもちろんずっと鍵っ子だったわけですが、「家に帰るとお母さんがいて、夕食を作ってくれる」みたいな光景に憧れていました。

それが、今更実現されているような感じです(笑)。

定年退職後、どんな暮らしが待っているのかと思っていたら、案外平和な日々です。

母が現役時代は私も一緒になってゼエゼエしているような気分だったので、今は、ホッとしています。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

関連記事

退職挨拶状

母の退職挨拶状が刷り上がって届いた

母の退職挨拶状が、刷り上がって届きました。福岡の「KEGO印刷」に頼んだのですが、綺麗な仕上がりで満足です。

記事を読む

本高砂屋のエコルセ

本高砂屋のエコルセは密封の個包装ではないのが玉に瑕【退職挨拶のお菓子5】

母の退職挨拶菓子探し第5弾。本高砂屋のエコルセは値段良し、デザイン良し、味も良しだったのですが、一つ一つが銀紙にくるまれているだけなので湿気やすくないか心配です。

記事を読む

横濱フランセのキューブシトロン(レモンケーキ)四個入りが廃止になって探し直し【退職挨拶のお菓子2】

母が退職時に職場に配るお菓子として去年から目をつけていた横濱フランセのキューブシトロン四個入り。これが廃止に! フワフワ甘酸っぱくて美味しかったのに残念! 探し直しだ!

記事を読む

をぐら山春秋

京都の八種おかき詰め合わせ「をぐら山春秋」が気に入った【退職挨拶のお菓子1】

母が定年退職時に職場に挨拶として配るお菓子を探して小倉山荘「をぐら山春秋」(おかき詰め合わせ)を取り寄せてみました。包装がとても綺麗で、美味しいし、贈答品におすすめ!

記事を読む

アンリシャルパンティエのフィナンシェ

アンリシャルパンティエの「フィナンシェ」は美味しいがちょっと小さい【退職挨拶のお菓子4】

母の退職挨拶用の菓子探し第二弾。アンリシャルパンティエのフィナンシェは評判に違わぬ美味しさでしたが、値段に対しサイズが可愛らしすぎるかな?

記事を読む

旭川 壺屋 き花

旭川銘菓、壺屋の「き花」はザクザクアーモンドガレットとホワイトチョコが美味しい【退職挨拶のお菓子7】

母の退職挨拶時に配る菓子探し第7弾は、旭川の銘菓「き花」です。個人的に思い出深いお菓子。とても美味しいんですよ。

記事を読む

アンリシャルパンティエ しあわせサブレ

アンリシャルパンティエの「しあわせサブレ」、ハート型が割れていた【退職挨拶のお菓子3】

母の定年退職時挨拶用の菓子探し。アンリシャルパンティエの「しあわせサブレ」は見た目も味も良かったのですが、割れているのが気になった!

記事を読む

コロンバンフールセック

コロンバンの「フールセック」(クッキー)に決めた理由【退職挨拶のお菓子8】

母の定年退職挨拶菓子探し。最終の第8弾はコロンバンのフールセック。クッキー6種9枚入りでそれぞれ個性があり、選んで食べる楽しさがあります。

記事を読む

ユーハイム ハイデザント

ユーハイムの「ハイデザント」(クッキー)は無添加で高級感があって美味しい【退職挨拶のお菓子6】

母の退職挨拶菓子探し第6弾。大御所ユーハイムの「ハイデザント」(クッキー五種、計十枚)は、見た目も味もバッチリ! 有力候補決定です。

記事を読む

なりたい人に注目すると、そのような人になっていく。逆も然り。

自分が注目する人や物に自分自身が似ていく(同化する)ということはあると思うので、良くないものには触れないよう気をつけています。

記事を読む

縄文時代の汁物とクッキーを再現したテレビ番組『爆笑問題のニッポンの教養』を見て

テレビ番組で縄文時代のレシピ二種が紹介されていて興味深かったです。汁物と、縄文クッキー。どちらもなかなか美味しそう。

記事を読む

「ひのもとおにこ」は、日本人の平和の心

日本鬼子を「ひのもとおにこ」という凛々しく可愛いキャラにしてしまったというのを聞いて、日本人の精神の柔軟さを誇りに思いました。

記事を読む

夢の中での空中遊泳~この世も夢かもしれない

私は夢の中でよく宙に浮かんでいるのですが、移動方法が母とは違います。

記事を読む

アンパンマンマーチの「生きる喜び」に胸を打たれる

アンパンマンマーチの、純粋な輝きにあふれた歌詞に胸を打たれました。苦しみ抜いた先に、生きる喜びを感じられる自分でありたいです。

記事を読む

同じカテゴリの記事をもっと見る雑記」の記事をもっと見る
運営者紹介

健康探究ブログ」運営者のです。

生まれつき「卵、肉、牛乳」の食物アレルギー持ちでアトピー性皮膚炎だったため除去食や自然派の食材で育ちました。

ですから食べたものレビューは基本的に自然派・無添加系のものが多いです。

買ったものレビューは自分が実際に選んで購入して使ってみた感想を紹介しています。

お勧めできないと思ったものは記事にしていません。

読んで下さった方に必ず何かしらのプラスがあるようにという志で記事を書いています。

サイト開設15周年を迎えました。

北海道旭川市在住。お茶の水女子大学卒業。

中学・高等学校教諭一種免許状(国語科)所持。

管理人のプロフィール詳細
運営サイト一覧

マクロビオティック羅針盤マクロビオティック羅針盤…マクロビオティックの理論・レシピ

玄米・ごぼう汁基本食健康法玄米・ごぼう汁基本食健康法…マクロビオティック卒業後に確立したオリジナル健康法

大相撲春夏秋冬大相撲春夏秋冬…遠藤関の取り組みを中心に応援

自宅浪人の夜明け自宅浪人の夜明け…自宅浪人を成功させるためのヒント集

金沢・福井旅行記金沢・福井旅行記…平泉寺白山神社参拝を中心にした旅行記

伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅…伊勢神宮参拝を中心に、ホテル、グルメ紹介

北の極上グルメ北の極上グルメ…道北の禁煙レストランレビュー

アニメときどき映画…進撃の巨人、鬼滅の刃等のレビュー