作成途中のヨーグルトをヨーグルトメーカーごと棚から床に落として大惨事~電源コードを引っかける【ヨーグルティア6】

シェアする

台所に置き場所が無くて、和室の畳に直置きしていたヨーグルトメーカー(ヨーグルティアS)。↓

ヨーグルティア 置き場所 ウッドラック ウッドシェルフ

↑この状況がすごく使いにくかったので、木製棚を購入し、その上にヨーグルティアを設置したのが今年の一月。↓

ヨーグルティア 落とした

↑これでだいぶ高さが出て、内容器をセットするのにしゃがみ込む必要もなくなり、楽になったのですが、一つ、気になっていたことがありました。

スポンサーリンク

コードを引っかけそう

ヨーグルティア 落とした

↑それが、このヨーグルティアから伸びるコード。出入り口から入ったときに、ちょうど進路を横切る形になってしまっていて、うっかり引っかけそうで怖い。

ヨーグルティア 落とした

↑近くに他のコンセントも無く、とりあえずこうするしかありませんでした。

しかしこのままというのはいかにも危ない。もし間違って引っかけたら、ヨーグルティアが下に落ちてしまう。

要・延長コード

ヨーグルティア 落とした

↑そこで考えたのが、この、床の間のコンセントにコードをつなぐということ。

しかしここまでコードを引っ張ってくるには、延長コードが必要です。

延長コード。……そんなもの、うちの中にいくつも設置してあって、使い方を調整すれば一つくらいすぐに調達できると思ったのですが、見て回ってみると案外、どれもフルに使用中で、取り外すことができない……。

……こうなったら新規購入するしかありません。

面倒くささが先に立ち

ヨーグルティアに使う延長コードを新しく買う。

そう決めたのに、私は、すぐに行動に出ることができませんでした。

なんだかんだ、今まで、この状態で事故もなくやってこられたんだし。

まあ、おいおい買うとして、そこまで急ぐこともないかなあ~?

……なんて。延長コードを選ばなければならないことに対し、面倒くささが先に立ってしまったのです。

引っかけ対策

しかし、現状のままではやはり危ないので、一応、コード引っかけ対策は取りました。

ヨーグルティア 落とした

↑それがこちら。棚の横に、コードをテープでがっちり貼り付けたのです。

こうしておけば、ちょっとコードを引っかけても、テープ固定部分から上は引っ張られることもなく、ヨーグルティアが落ちることもないだろう。

この処置を施したことで、私はけっこう安心してしまいました

実際、それからしばらくは、何事も無く過ぎました。

しかし……事件は突然起こります

墜落

それは、テープ固定処置をしてから一ヶ月ほど後のこと。

その日私は、ヨーグルティアに「無脂肪牛乳+R1ヨーグルト」をセットして、ヨーグルトを作っていました。

43℃9時間」でセットして、8時間が経過した頃でした。

和室でパソコン作業をしていた私は、休憩するため居間に行こうと思い、椅子から立ち上がり、何の気も無しに出入り口に向かいました。

しかし、ふすまに到達する直前、背後でボゴッと鈍い音がしたのです。

振り返って息をのみました。↓

ヨーグルティア 落とした

↑ヨッ……ヨーグルティアが落ちてる!!

ヨーグルティア 落とした

↑慌てて駆け寄ると、倒れた容器から乳清がこぼれてきてる!!

うわあ、やばいやばい!!

私は慌てて容器を起こして、畳を拭きました。

テープ固定、用を為さず

ちょっと待って、どうしてヨーグルティアが落ちたの? コードを足で引っかけたんだろうか? でも、コードはテープで固定してあったのに……。↓

ヨーグルティア 落とした

↑と思って見ると、見事に、テープはちぎれていました(泣)

どうやら、私がコードを引っかけた力が強すぎて、バリッといってしまったらしい。

足にコードが引っかかった感覚はなかったのですが、瞬間的に、すごい力でコードを引っ張ってしまったようです。

よりにもよってのタイミング

……それにしても大ショック!!

何も、ヨーグルトを仕掛けているときにこの事件が起きなくてもいいんじゃない?(泣)

せめて、本体が空っぽのときに落ちてくれれば良いのに……。

こんなことならさっさと延長コードを買っておけば良かった~~。

ヨーグルトはどうなったのか

……でも、嘆いてばかりもいられません。

発酵途中に大衝撃が加わってしまったヨーグルト。一体どうしよう? 大丈夫かな?

……9時間セットする予定で、落ちたときには8時間経過していたんだから、残り一時間。

とりあえず、予定通り、あと一時間発酵させよう。

私は、ヨーグルティアを棚の上に置き直し、「43℃1時間」でセット。

今度こそコードを引っかけないように留意し、一時間が経って終了のブザーが鳴るのを待ち、できあがったヨーグルトをそっと冷蔵庫に運んだのでした。

できあがったヨーグルト

冷蔵庫に静置して一晩。

ついに、墜落ヨーグルトの出来映えを確認するときがやってきました!

ヨーグルティア 落とした

↑……一見して、下部に乳清溜まりができているのが気になります。

ヨーグルティア 落とした

↑下に隙間ができている……。衝撃でヨーグルトが浮いてしまったようです。

ヨーグルティア 落とした

↑フタを開けてみると……。う~ん! 表面に張った乳清の中に粉々になったヨーグルトが浮かんでいます。容器のフチもヨーグルトで汚れている。

落ちたときの衝撃の強さを物語るようです。

おぼろ豆腐

いよいよ! すくってみると……。↓

ヨーグルティア 落とした

↑おっ……。これは、まるで、おぼろ豆腐のようだと言うべきか……。

なんとも、かき玉スープというか、固形感の弱いヨーグルトになっています。

ヨーグルティア 落とした

↑もう少し奥からすくえばどうだ! ということで掘ってみたのがこちら。……奥の方は、多少は固形っぽくなっていて良かったです。

味はヨーグルト

このヨーグルト。いつものように「おろしりんご」にかけて食べてみましたが、味は、普通に、いつも通りの美味しいヨーグルトでした

棚から落下したとき、9時間中8時間は発酵が終わっていたことが不幸中の幸いだったようです。

固まらずに液体になってしまったらどうしようと思っていたので安心しました。

延長コードを買おう。

しかし、とにかく懲りました。

こうなったらさっさと延長コードを買おう。

ということで、集中力で商品を選び、先ほど注文を済ませました。↓

面倒くさがらず、最初から買っていれば良かったなあ。

……と思いながらも、まあ、ヨーグルトを作っている最中にヨーグルティアを床に落とすという経験も滅多にできることではないので、それはそれで良かったのかな、なんて風にも感じています(苦笑)。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

関連記事

【節約】手作りヨーグルト(明治R1)を種菌にしてヨーグルトを作れば市販のヨーグルトを買う必要無し?【ヨーグルティア9】

いつも「市販のR1ヨーグルト」を種菌にしてヨーグルトを作ってきましたが、手作りヨーグルトを種菌にすれば市販のヨーグルトを買わなくて済んで節約になるのでは? ということで試してみました。

記事を読む

無脂肪牛乳でR1ヨーグルトを作るときは「43℃9時間」がちょうど良い酸味に仕上がる【ヨーグルティア3】

無脂肪牛乳+R1ヨーグルトで「43℃11時間」設定にてヨーグルトを作ったところ酸っぱすぎました。そこで、ちょうど良い味を探って実験したところ、「43℃9時間」が一番好みだと判明。

記事を読む

R1ヨーグルトの液体タイプと無脂肪牛乳でヨーグルト作り~液体だけで固形ヨーグルトができる神秘【ヨーグルティア14】

今までずっと固形ヨーグルトを種菌にしてヨーグルトを作ってきたのですが、ドリンクタイプヨーグルトを種菌にすることにも興味があったので試してみました。完成度の高いヨーグルトができました!

記事を読む

【節約】「明治LG21ヨーグルト」+「無脂肪牛乳」で作ったヨーグルト、種菌として何回まで継げるか実験してみた【ヨーグルティア16】

「市販のLG21ヨーグルト」と「無脂肪牛乳」で作ったヨーグルトを種菌として何回継げるのか実験してみました。三回目までは味にまったく問題なし!

記事を読む

【人工甘味料・砂糖不使用】明治「LG21ヨーグルト まろやかプレーン」~無脂肪牛乳と合わせてヨーグルトを作る【ヨーグルティア12】

明治LG21ヨーグルトには砂糖と人工甘味料が入っていたのですが、そのどちらも不使用の「まろやかプレーン」というヨーグルトが発売されてびっくり! 早速、自家製ヨーグルトの種菌として使ってみました。

記事を読む

タニカの「ABCT種菌」(粉末種菌)でヨーグルトを作ってみた~冷蔵庫で36時間以上置くのがコツ【ヨーグルティア15】

ヨーグルトメーカーのタニカが販売している「ABCT種菌」という粉末種菌に興味があり、取り寄せて使ってみました。最初は淡泊すぎる味にびっくりしましたが、冷蔵庫で36時間以上置くと、味に変化が。

記事を読む

「明治オーガニック牛乳」+「R1」でヨーグルト作り~乳脂肪分が無脂肪牛乳の35倍で生クリームのように濃厚【ヨーグルティア4】

ヨーグルト作り用にいつも買っている無脂肪牛乳が希望本数分入手できず、明治オーガニック牛乳を購入しました。かなり濃厚なヨーグルトができあがりました。

記事を読む

スキムミルク(脱脂粉乳)で無脂肪ヨーグルト作り~無脂肪牛乳の代わりに使えて便利【ヨーグルティア7】

無脂肪牛乳が売り切れていたので、その事態に備え買っておいたスキムミルクでヨーグルトを作ることに。「スキムミルク+水」で無脂肪牛乳になるので便利です! 美味しくできました!

記事を読む

ヨーグルトメーカー(TANICAヨーグルティアS)購入!~無脂肪牛乳+明治R1ヨーグルトで初・自家製ヨーグルトを作る~【ヨーグルティア2】

ヨーグルトメーカー(TANICAのヨーグルティアS)を購入しました。早速、「無脂肪牛乳」と「R1」でヨーグルト作りに挑戦。結果、酸っぱめではありますが、美味しいヨーグルトができました。

記事を読む

低脂肪牛乳+R1でヨーグルト作り~無脂肪牛乳が売り切れで【ヨーグルティア5】

無脂肪牛乳が売り切れでゲットできなかったため低脂肪牛乳でのヨーグルト作りに初挑戦。思ったよりくどくなく、美味しくできましたが、無脂肪牛乳売り切れに備えて脱脂粉乳を買っておくことにしました。

記事を読む

ヨーグルトメーカー購入を決意~容器型or牛乳パックセット型? それぞれのメリットデメリット【ヨーグルティア1】

明治R1ヨーグルトを量産してお得に食べるため、ヨーグルトメーカーを買うことにしました。牛乳パック型か容器型か迷いましたが、結局、容器型の「ヨーグルティアS」を購入することに。

記事を読む

人工甘味料無添加だった「明治R1ヨーグルト低脂肪」に人工甘味料「スクラロース」が添加されて残念【ヨーグルティア8】

ヨーグルト作りの種菌として使ってきた「明治R1ヨーグルト低脂肪タイプ」がリニューアルして、人工甘味料の「スクラロース」が添加されました。人工甘味料無添加だったから選んできたのにがっかりです。

記事を読む

「明治R1ヨーグルト低脂肪」から人工甘味料「スクラロース」が取り除かれて嬉しい【ヨーグルティア17】

2018年のリニューアルで人工甘味料「スクラロース」が添加されてしまった「明治R1ヨーグルト低脂肪」。それがなんと、2019年のリニューアルで除去されました! 期待していなかっただけにありがたい!

記事を読む

明治R1ヨーグルトに免疫力UPの効果があると聞き食べてみた【低脂肪タイプ】

明治のR1というヨーグルトに免疫力UPの効果があるという話を聞きました。R1といえば三年前の旅行で朝食ビュッフェにあったヨーグルト。そのときは食べられなかったので、今回初実食です!

記事を読む

同じカテゴリの記事をもっと見るヨーグルティアを使って」の記事をもっと見る
運営者紹介

健康探究ブログ」運営者のです。

生まれつき「卵、肉、牛乳」の食物アレルギー持ちでアトピー性皮膚炎だったため除去食や自然派の食材で育ちました。

ですから食べたものレビューは基本的に自然派・無添加系のものが多いです。

買ったものレビューは自分が実際に選んで購入して使ってみた感想を紹介しています。

お勧めできないと思ったものは記事にしていません。

読んで下さった方に必ず何かしらのプラスがあるようにという志で記事を書いています。

サイト開設15周年を迎えました。

北海道旭川市在住。お茶の水女子大学卒業。

中学・高等学校教諭一種免許状(国語科)所持。

管理人のプロフィール詳細
運営サイト一覧

マクロビオティック羅針盤マクロビオティック羅針盤…マクロビオティックの理論・レシピ

玄米・ごぼう汁基本食健康法玄米・ごぼう汁基本食健康法…マクロビオティック卒業後に確立したオリジナル健康法

大相撲春夏秋冬大相撲春夏秋冬…遠藤関の取り組みを中心に応援

自宅浪人の夜明け自宅浪人の夜明け…自宅浪人を成功させるためのヒント集

金沢・福井旅行記金沢・福井旅行記…平泉寺白山神社参拝を中心にした旅行記

伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅伊勢神宮 御垣内特別参拝の旅…伊勢神宮参拝を中心に、ホテル、グルメ紹介

北の極上グルメ北の極上グルメ…道北の禁煙レストランレビュー

アニメときどき映画…進撃の巨人、鬼滅の刃等のレビュー